好きなコト
好きなモノ
好きなヒトと繋がる場づくり
同じ職場、子どもが同い年、近くに住んでいるなど
共通点で知り合いはできるんです。
でも、
好きなコトが同じ人とはそれを一緒にする時間を共有できる
好きなモノが同じ人とは時間を忘れていくらでも話せる
好きな人と一緒にいられる時間は人生を豊かにしてくれる
興味のあることを学んだり、話したり、シェアしたり、刺激しあう
そういう場(コミュニティ)を作りたいと思って、
転勤先のある街でたった一人で地域のママが集うグループをはじめました。
その繋がりは、
10人、100人、200人、500人と増えていき、
私が引っ越した後も今なお続いています。
大阪でも、横浜でも同じようにグループを作り、
それが私の仕事になり、今にいたります。
地域のママで作った繋がりはさらに広がり、
今度は私のように地域にコミュニティを作りたい講師のつながりとなり、広がり続けています。
大人になってからは学びを通じて、
好きなコト、モノ、ヒトで繋がる関係を持つと
人生はもっと、ずっと輝くはず。
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 「LINE公式」「メルマガ」どっちがいい?ー起業の基本♡集客編 - 2022年8月15日
- 知識をお金に!ビジネスセンスを磨く3つのやり方ー女性起業、カウンセラー、コーチ - 2022年2月2日
- お金が入ってくる人気づかない人!女性講師、コーチ、インストラクターの収入安定の悩み - 2022年1月30日