子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を目指す

【子育て支援って、結局「親支援」なんだよねって話】

今日は、元教員の方と子育て支援について、すごく盛り上がりました〜!

今日は「時間マネジメント養成講座」でした。
私は長年、子育て中のママたちのサポート団体を運営していて、これまでたくさんの悩みを聞いてきました。

やはりり多いのが
初めての子育ての不安
仕事との両立が大変!
時間が足りない〜という声。

そんな声をきっかけに、「親になった自分自身の時間の使い方」や「働き方」「生き方」を見つめ直す場になればと思って始めたのが、この講座なんです。
今では女性だけでなく男性の参加者もいます。

今日参加してくださった方が
「この講座、シニア世代や子育て支援の場でもやってみたい」
と話してくれて、めちゃくちゃ嬉しかったんですよね。

実は、子育て支援のグループやサークルって、今まさに子育て中の人が中心になって活動してることが多いんです。
でもね、子育てって、本当はみんなでやるもの。

地域や、そこに暮らすいろんな世代の人が手を貸してくれる環境がすごく大事だと思うんです。

そう考えると、シニア世代ともつながって、子育て支援にも関われる「橋渡し役」みたいな存在がこれからもっと必要になってくるな〜と。

この講座は、
ただ時間の使い方を学ぶだけじゃなくて、
「自分ってどんなふうに生きたいの?」っていう価値観まで見直せる内容なんです。

だから、これからはセカンドキャリアを考えてる方にも広がっていったらいいな〜って思ってます。

今日来てくださった先生も、現役時代はフルタイムでバリバリ働いてこられた方。

そういう方が
「次は地域や子どもたちのために何かやってみたい」
って思ってくれてるって、本当に心強いし、ありがたいなぁって思いました。

でも、いざ「何かしたい」と思っても、「じゃあ何を?」って迷っちゃうこともありますよね。

そんなときに、この講座がヒントになって、「自分の経験がj誰かの役に立つかも!」って思ってもらえたら、めちゃくちゃ嬉しいです☺️

無料で読める!あなたの毎日にゆとりを作る方法

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 色選びのコツをつかめば時短おしゃれが楽しめる

  2. 子育てしながら兼業・副業の起業で気を付けること

  3. 【えっ私のこと?】あればあっただけお金を使ってしまう人!

  4. だから、こういう人には仕事のご縁が来ないのです!

  5. 保護中: 講師に必要な技術力の話ーメルマガ限定企画

  6. インドに行かなくても自分探しはできる!何かやりたいを見つける…

  7. 賃貸でも大丈夫な自宅オフィススペースの作り方ーママ起業部

  8. 自分でできる子を育てる魔法のシート

  9. これ義務教育レベルで教えてほしいぐらいです

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…