動員人数1137人、ここで講師として活躍してみませんか?

Contents

ママ団体も運営しています

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

12月ですね~。町はもうクリスマス。
ママが主役の子育てコミュニティーママスクの講師クリスマス会でした。

横浜に引っ越して来てから数人の先生たちと
始めたこの子育てママ団体は
登録講師60名、リアルママ1600名の団体に成長しました。
講座動員人数は1137名

登録講師が協力してママも子もすくすく育つ
学べる、集える、活躍できる場を提供しています。

ママスクはイベントを開催してくれるママ講師と
そのイベントに参加したいママ会員の両方を集めています。
登録講師はまだまだ募集中

先日、講師たちの交流クリスマス会を開催しました。
副代表の渡辺あつ子さんと2人で全員に10分コンサルをして、
その後は、各自の活動をアピールする3分プレゼン大会。

ママスク講師のあつまりはただ楽しむだけでなく、
いつも講師としてのスキルアップにつながる内容でやっています。

講師たちが企画した、
ママ向けのクリスマス会は、海老名、大和、鎌倉、蒲田、本厚木など各地で開催予定です。
満席が増えていましたが、各地増席して受付しています。

ママスクの活動に興味のある人は遊びにいってみてくださいね↓
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/8600

子育て団体のリアル

実は、子育てサークルや団体というのはできては消えていくことが多いんですよね。

<ママ団体が消える理由1>
一番の理由は運営費の問題。
数年は助成金をもらっていたとしても、ずっともらえるわけでもありません。
イイ活動だから何もかも、タダでできるわけでもなく
コピー代や印刷費、施設代など色々かかりますからね。
それを、参加者に負担してもらおうとなるとイベント代が高くなったり、
講座参加費の一部を講師からもらうことになっていきます。

企業さんと組んで、サポーターになってもらうこともあるのですが、
これも永遠ではありません。
担当さんが変わって、
つながりがなくなることもありますし、
企業さんのお金だけに頼るのも難しい。

<ママ団体が消える理由2>
もう一つは、支える「人」の問題。
講師数人でやっていても、お子さんの進学や
仕事復帰などで運営スタッフが少なくなっていくのはよくあること
私のように転勤でいなくなる講師もいますからね。

しかも、それなりの活動ボリュームとなれば、
引き継いでくれる人もなかなか現れないことも。

また、スタッフの中でも熱量やスキルの違いというのもあり、
どうしても誰かに負担がいくということがあるんです。
きっと、団体を運営したことのある人なら
(*-ω-)ウンウン!とうなづいているはず。

<関連記事>
ママサークルがどんどんつぶれていく理由↓

ママサークルがどんどん潰れていく本当の理由

皆で助け合う仕組み

そこで、横浜に来てから、
私は子育て団体を運営するのに新しい仕組みを作りました。
それがママスクです。

百時間以上かけて考えて、試行錯誤して作った
その団体の仕組みはビジネスモデルでもあるのであまり詳しくは書けないのですが、
勉強会費を運営費に充てて、団体を運営しています。

なので、
講師たちは参加費も自由に決められるし、
開催した分はちゃんと自分に収入として入るし、
近隣の講師と組んで、
こうしたクリスマス会など企画でき、
お客様を協力しあって集められるので皆がハッピーになる仕組みです。
(私はいつも全員に利益になる仕組みを考えています)

この講師勉強会は、
ママスクに登録する先生も、
勉強会だけに参加したい講師の方も参加OKにしています。

次の開催は1月25日
この勉強会はリアルでしか開催していないので、
オンラインよりリアルで山中と話したい!という方もぜひご参加くださいね。

いつもは、登録希望者を優先して受付しているので大規模に募集しないのですが、
この日は最近追加になってまだ人数に余裕があるのでよかったらどうぞ!

もちろん、講師としてママスクで活躍したい方も大歓迎です!

ママスク講師勉強会(どなたでも!)

1月25日横浜リアル
ママスク講師勉強会
https://www.reservestock.jp/events/304155

ちなみに、もともと8000円でやっていた
告知記事の書き方講座も含まれての7000円なのでかなりお得です。

勉強会のみ参加の方もいるので、
各参加者のコンテンツに合わせて話しますので
ベビー系やママ向けでない仕事の方もOKですよ。

団体運営リーダーからの相談も受けています

実は、このママスク運営メソッドを使って子育て団体を運営しているところは他にもあります。
私のクライアントさんに私が運営方法をシェアして
一緒に団体の仕組みを「まりこの知恵や手」で作るお手伝いをしたからです。

運営リーダーの方で興味のある方は個別にお問合せを~

ママスクメール300 ママすけ300

toi600

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 大船子育て交流会―鎌倉市のママ集まれ~

  2. 【募集】オンライン講師ハロウィンイベント一緒にやりませんか?…

  3. 一生お金の心配をしないで済む方法ー長生きリスクへの備え方

  4. \カワイイ/を武器にする! スタイリング入門1DAY講座は春…

  5. お金が入ってくる人気づかない人!女性講師、コーチ、インストラ…

  6. えっ!これ無料なの?無料特典アレコレ

  7. 増席しました!セミナー動画の作り方!実践3回講座

  8. 収入アップ!書くのも話すのも苦手な人に知ってほしいアウトプッ…

  9. どこでもカード決済!squareカードリーダー

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…