友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

先日老後の不安が無くなる話を書きました。
たしかに年を取ってからの貧乏や不安は嫌ですもんね~。

ストック収入の話を書いたら
それなんですか?と聞かれたのでちょっと解説しますね。

Contents

収入の柱はフローもストックも両方必要

フロー収入とは小売店の売上げのように毎月の数値が流動的な収入。
講師の場合はセミナーとか物販とかですね。

フローと不労は違うのでここで混乱するのかも!

不労収入はストック収入のこと。
家賃のように毎月固定で入ってくる収入のこと。

仕事を始めたばかりのころは基本フロー収入を上げていくことが大事になります。
売上アップというのはこのフローを増やす仕組みのことです。

流行りの副業もよく聞くと
単に働く時間を増やす労働収入も多いので要注意。
カラダを壊さないように気を付けないとね!

それと講師業の人も複数の仕事を並行している方増えてきました。
気が付くと時間を切り売りしている!
お金は入るけど時間がない!ということも起こるので要注意。

どのみち自分一人でやっている場合はどこかで収入の上限が来ることも多いです。
サロン業の人も予約がいっぱいになったら収入頭打ち!とかよく聞きます。

そこで、ストック収入(不労収入)も必要になります。

フロー収入とは別に
ストック収入も少しずつでも入ってくるものもあると心のゆとりができます。

フローだけだと将来の不安が出てくる

フロー収入だけだと
ずっと働くことになる(人によっては体力がきつい場合も)
切り崩していく(寿命は誰にも分からないので不安が付きまとう)
物価上昇で先が読めない(今の1000万は10年後もその価値ではなくなる)

つまり
フロー収入だけだど
不安なまま

1番の理想は、自分の毎月の生活費がストックビジネスで入ってくるといいですよね。
安定したストック収入を得ながら
大好きで得意なことで収入を得ながら楽しく働き続ける。

今や、長寿の国、日本。
実は長生きリスクといって長生きするほどお金はかかります。

でも、私あと70年ぐらい楽しく生きるつもりなんですよねー。
(100歳越えてる(笑))

お話会をやるので来てね↓

4月21
福業お話会@オンライン(特別価格888円)
https://resast.jp/events/1030080

昨今、色々な副業情報がSNS界隈で流れてきますが中には悪質な所も多いそう。
そして、何より
副業とうたわれているもののほとんどが労働収入であることが多いんです。

忙しいのにお金を得るためにまたずっと忙しい
しかも、生活や老後の不安がぬぐえないとあらば幸せ感薄れますよね。

もちろん不労所得を得るには全く働かず(不労)というわけにはいきません。
でも、きちんとある期間に頑張ることで未来の自分が支えられるなら頑張り甲斐がありますよね!

子どもに不自由させたくない

それともう一つ嫌なのが
お金のことで子供たちに不自由な思いをさせること。

行きたい学校に行けない
やりたいことをあきらめなくてはならない
それってすごく悲しいこと。

もちろん、苦労してお金がない中でも
成功しているスポーツ選手も経営者さんもいます。

でも、お金があれば挑戦できた人もいたんじゃないかなとも思うんです。

今回のお話会は
3児のママでシングルの橋本久美子さんがゲストです。
久美子さん、権利収入で子育てされています。

仕事だけでなくプライベートもめちゃくちゃ楽しんでいる方なので皆さんにご紹介したいです!
ぜひ会いに来てほしい。

このお話会をどうしてしようと思ったかというと
労働収入のアップは毎日の仕事の中で意識している人が多いと思うんです。
でもね

ストック収入(不労所得や権利収入)は作ろうと思わない限り全くできない

ここがすごく大事な点。
友だち100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画というのを個人的にやっています。

私の周りはお仕事にやりがいをもっている人が多い。
だから生涯現役でいたい!という声も多い。

でも、その好きな仕事をのびのびできたらもっと能力発揮できるはず。

行きたいところに行けて
学びたいことを学べて
必要な経費を出して活動できたらすごい能力を発揮できるはず。
だからやっぱりお金は大事~と思います。

4月21
福業お話会@オンライン(特別価格888円)
https://resast.jp/events/1030080

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. オンライン開催追加ーオリジナル講座セルフプロデュース

  2. 「お金がない」という嘘をつく人

  3. 姉妹ブログー欲張りなわたし時間の作り方

  4. 私が海に向かってバカヤローと叫ぶとき

  5. なにこれカワイイ💛TODOリスト用マスキング…

  6. 100万払える?集客も勉強もうまく行く人行かない人

  7. GWのすごい働き方を2例紹介します!休み中にお客様や売り上げ…

  8. 起業1年目に「ちゃんと頑張る」の具体的な量と質ーママ起業成功…

  9. あなたは「やる気」がない時にどうやって仕事や勉強をする?

  1. 2025.04.05

    友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画

  2. 2025.04.04

    子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を…

  3. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  4. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  5. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.05

    友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画

  2. 2025.04.04

    子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を…

  3. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  4. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  5. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方