ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
時間マネージメント講座@新宿を開催しましたよ~
働く女子もまた一日は盛りだくさんなのです。
目の前の仕事に追われると
・焦ってしまう
・やりたいと思っているけど具体的にイメージできていない新規の仕事を後回しにしがち
・キリがいいところまで!と思って仕事時間が延びてしまう
・突発的な何かが起こったときに対処できない
・いつもバタバタしてしまう
・毎日はこなせるが、やりたいことまでは手が出せない
なーんてことがあります。
時間を見直すときに、「仕事」という枠だけで考えてもあまり問題は解決しません。
女の人は頭の中も、心も、時間も
ここからが仕事
ここからがプライベートや家庭のこと
と、分けづらいから。
時間への根本的な見方をチェンジする。
1日のうちでちゃんと自分の未来に投資する時間がないと花は咲かない。
時間をいつも未来からの目線で見る!ってことが
実はすごく重要なのです。
これを仕事だけでなく考えることが必要。
ここは、例を出したりしないと
なかなかイメージできないようなので、
講座でじっくりお伝えしています。
育休ママだけでなく、男性も含めて
会社などでこの時間マネージメントを開催させてもらえないかなぁ!
と妄想中です。
ご参加ありがとうございました!
一般向け、講師養成講座など開催日増えてます⇩
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 【実録】インスタよりも集まる売れるSNSはコレだった!発信ツールの選び方 - 2025年1月6日
- 100万増やす3つの考え方 - 2025年1月4日
- ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方 - 2024年12月16日