ワークライフバランスとか言うからおかしくなるー仕事と家庭の両立?

Contents

ワークライフバランスとかいうからおかしくなる

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

ワークライフバランスとかいうとなんだか
「バランスを取らないといけない」みたいなイメージだけど
実際にピッタリとバランスを取れるなんてことあるのですかね?

実際はただ、「仕事」と「プライベート」をはかりにかけているわけでもなく、これは
それぞれの責任とどう向き合うか?問題だと私の中では思っているんです。

責任の話

「ワークの責任」と「ライフの責任」

どっちが軽いとか重いとか
大事とか大事でないとか
大変とか大変じゃないとかの話でもない。
何かを選ぶということは、この責任も背負うということ。
仕事することを選べば、社会人としての
結婚すれば妻としての
子どもを産めば、母としての責任を持つことになる。

春は子どもが進級して役員が回ってきたり、

新入社員の世話を任されたり、
学校に出す書類がやたら大量だったり、
あれやこれやと進学にお金がかかったり、
仕事でも部署が変わったり、
変化の時期でこの「責任」をおもーく感じたりする。

選択しているのは自分

ワークの中にもライフの中にも色んな責任があると思う。
でも、まあいずれにせよ選んでいるのは自分であるっていう前提も忘れちゃいけないよなと。

夫や子供に対する不平不満を垂れ流したくなった時にはいつも思い出す。

結婚も(別に政略結婚とかでもない)
子どもを産むことも(お母さんになりたかった)
今の仕事をすることも(勝手に起業した)
自分で選んだってことを。

もうバランスだのなんだの言ってないで、やることやるしかないってことです。
やりたいことが多い人ほど、それぞれの責任はググっと重くなるし
自分が抱えられる以上の責任を選んでいるとも言えるのです。

そう、自分でね。

さあ、春が来るよー。
自分で選んだ人生、いきてこー!

<この記事も読んで>

 

kigyouyoko1

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. スナックまりこ、こんな感じ

  2. 私、未来のためになんもしてなかった!

  3. パワーポイント初心者さんも図解が苦手な人も読んでみて!ースラ…

  4. 無料講座でここまでやるわけ

  5. 有元葉子さん的主婦の毎日を楽しくするコツ

  6. 知識をお金に!ビジネスセンスを磨く3つのやり方ー女性起業、カ…

  7. もやしになっても準備の女

  8. 読まれるブログは「●●」がうまい!ー会いたくなるブログづくり…

  9. ママサークルがどんどん潰れていく本当の理由

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  2. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  3. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  4. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  5. 2025.01.19

    【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどす…