欲しいものより必要なものを考えるべし!-働くママの仕事術

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです

最近の買い物
ベージュの7センチヒール(Riz)

お店で
ピンクベージュと
グレーベージュと
この普通のベージュで迷って結局このベージュに落ち着きました。

wp-1490251465191.jpg

 

今日は育休ママの交流会でした。
毎年保育園が決まるまでは入れるか?で心配し、
入れたら入れたで今度は現実的になりブルーという方が多いため
明るく行こう!と勝手に決めて
セーターもパンツもホワイトコーデで行きました。

 

Contents

洋服よりも・・・

春になり服が欲しいなあと思っていたのですが、
タンスにある服でコーディネートしてみたら
案外必要なのは服ではなく靴だ!と気が付いて買ったというわけです。
服ではあまり持っていないベージュも、靴だと合わせやすいですね。

意外と
なんとなく欲しくなるもの

必要なもの
は違うことがあります。

その場の勢いで買い物するのも楽しいですが
それをやると好きなテイストが決まっているので
「あれ、これ似たのを持っていたな」ということが多くなる。

タンスの肥やしを増やさないためにはまずは持ち物チェックが大事ですね~。

 

服選びに限らず・・・

これは服選びだけに限りません。
必要そうなこと

忘れがちだけど本当は必要なこと
両方やっておきたいもの。

wp-1490251619957.jpg

今日は交流会でも
育休ママ準備チェックしてきましたよ。
これで、忘れがちだけど必要なことが準備できるはず!

 


tyou 今日のヒント

 

欲しいものよりも
本当に必要なものを考えてみる!

 

 

*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
チリツモ時短術アイディア100でもヒントを読むことができます。
メールで届くアイディア↓
チリツモ100時間サイドバーばな

toi600

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 初心者でもワードプレスに挑戦するか迷ったら読みたい記事まとめ…

  2. 10万20万!?結果発表!果たして夏休みに売り上げは作れたの…

  3. 自宅サロン戦国時代を乗り切るにはープチ起業の成功法則

  4. 先輩に呼び出しくらった話

  5. パソコンで写真のコラージュをするときのおススメ画像編集サイト…

  6. LINE公式アカウントが使いこなせない!メルマガとどっちが得…

  7. えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師養成…

  8. 不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  9. お客様の買いたいマインドの育ててる?ー欲しくなる文章の書き方…

  1. 2025.09.05

    お金の不安を解消し豊かさを伝える講師になるセミナー

  2. 2025.09.03

    武蔵小杉、起業交流ランチ会

  3. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  4. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  5. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.09.05

    お金の不安を解消し豊かさを伝える講師になるセミナー

  2. 2025.09.03

    武蔵小杉、起業交流ランチ会

  3. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  4. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  5. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会