ママスクがんばるママ講師!

横浜・湘南子連れママグループママスクのやまなかまりこです

昨日は月一ママスク講師勉強会&登録会でした。
毎月、ママスクではママ会員向けのイベントを立てています。
みんな子供がいるママたちなので、
午前の時間を中心に勉強会や登録会を行っています。

今日の勉強は「い」「ろ」「は」の「い」

いろは

 

勉強会はこの3つを繰り返しています。
1年目講師募集をして沢山の講師に登録してもらいましたが、
基本的な操作方法など質問が多かったり、
お願いしていたお仕事への意識がまちまちだったりと
活動を続けていくのにいい講師の方と組んでいきたい!と思いこうした勉強会制度にしています。

さらに講師力を磨きたい人、学びたい人には
マリポーサや6か月講師勉強会をお勧めしています。

地域に根差す活動を

どんなにいい活動であっても
どんなにママから必要とされていても
継続できるかどうか?はすごく大事なことです。

実はママ講師というのは子供が小さいうちだけちょこっとやって
ある程度大きくなったら働きに出てしまう方も多いのです。

でも、本当に講師力が高く、
人気の講師も増えていけば
講師は仕事として継続しやすくなり、
活動が地域に根付きます。

ママ講師の場合、妊娠出産などある一定期間活動がお休みになってしまったり、
保育の関係で開催が増やせない方も多いです。
そこでママスクは講師同士が繋がり、
皆で活動していく仕組みづくりをしています。

どの駅にも、ママスク講師がいていつも楽しい、そして役立つ学びの場が続くといいなと思います。

ママスクの講師登録制度はこちらをどうぞ

ママ向けの開催などはこちらのページです。

ママスクメール300 ママすけ300

toi600

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. セルフプロデュースで自分らしく起業の夢を叶える方法

  2. クライアントさんが涙されていた理由・・・・

  3. コロナ給付金100万は個人事業主も対象!まとめました

  4. ママスク講師仲間が増えました!ー都内・神奈川ママ講師募集中!…

  5. 目の前の仕事に追われてばっかりな自分を抜け出す時間術

  6. 保護中: マリポーサ専用ー動画集

  7. 【受講生口コミ感想】動画編集の先生になる3回講座

  8. 有名レストランも講師も悩むドタキャンという迷惑問題

  9. 9月決定!東京ママスク講師登録会

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.02.22

    思考整理ノート説明会スタート

  2. 2022.12.20

    過去最高売り上げを作れる3つのわけーひとり起業、個人事業…

  3. 2022.11.22

    【保存版】LINE公式値上げの対策考えてみた!

  4. 2022.09.07

    無意識にお金を遠ざける人の○○病ー起業ビジネスがうまく行…

  5. 2022.08.27

    LINE公式アカウントが使いこなせない!メルマガとどっち…