【運のいい女】
松下幸之助さんが面接の最後に必ず
「あなたは運がいいですか?」と質問し、「運が悪いです」と答えた人は、どれだけ学歴や面接結果が良くても不採用にしたという話は有名です。
先日、頭(後ろ)にカーラーを巻いたまま50メートルぐらい歩いてました。
カーラーは黒色だったし、
傘をさしていたし、
誰にもすれ違わなかったし、
ああ、なんて私は運がいいのだろう!
と思いました。
カーディガンの時のように指摘されることもなく気がついた自分の成長を感じます。
が、今朝
駅まで歩いてきて気がついたのですが
ワンピース後ろ前に着てるな自分。
講座前に気がつくなんて
ああ、なんて私は運がいいのだろう!
ISD個性心理学では【ピース-のんびりもち】の私はしっかりしているようでいて
自分でもわらっちゃうようなことがいっぱい。
で、面白いことも好きなので
こうして記事にしてしまうので
きっとブランディングがどうとか
自分の見せ方にこだわる人にはあきれられちゃうんだろな。
ははっ!
今日もみんなファイトです!
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 知識をお金に!ビジネスセンスを磨く3つのやり方ー女性起業、カウンセラー、コーチ - 2022年2月2日
- お金が入ってくる人気づかない人!女性講師、コーチ、インストラクターの収入安定の悩み - 2022年1月30日
- お申し込みが来ない人の3つの特徴!起業女性講師業、コーチ、インストラクター - 2022年1月28日