びっくりするチラシが入っていた話!

Contents

チラシが入ってたんですけどね・・・


ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです

ポストにね
チラシが入っていたんです

で、母がそれをジロジロ見ていて
一体なんだろうと私も見てみたのですが
非常に突っ込みどころが満載でしたので勝手に紹介します。

連絡先などは一応かくしておりますが、
どうやら、月額5000円のピアノ教室のチラシみたいなんですよね。
で、何が一番突っ込みどころ満載かといいますとね・・・

えーと

ちっちぇーよ!ってことなんですよ。
授業中にこっそりまわす手紙かよっ!
って思わず突っ込みたくなりますよね。

これを母がものすごく顔を近づけて読んでいたので笑ってしまいました!
そりゃ、こんだけ小さいと読むの大変だもんな。
しかも、手書きって読みづらいのもありますしね。

ちっちぇーチラシの問題点

・読みづらい
・白黒なので重要な部分がどこかわかりづらい
・そもそもこのサイズはどこかに紛れて捨てられそう
・おそらく、A4にこれをいっぱい書いたのを印刷して切って
さらにそれをポスティングしたんだと思うけど労力のわりにケチくさい香り
・イラストなどないので一瞬なんだかわからない

まとめると集める気があるんだかないんだか分からない

というわけで、これはマネしちゃだめよね~と思い
持って帰ってきたほどです。
今月は月一講師勉強会チームマリポーサは紙媒体がテーマなのでね。
このチラシはダメ例として紹介しようと思います。

 

まとめ

せっかく作るなら、読みやすく!
そこんとこ、よろしく

【関連記事】レンタル彼氏のチラシの話

 

マリポーサ640

10セミナー仕事づくり toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 自宅サロン戦国時代を乗り切るにはープチ起業の成功法則

  2. 将棋の羽生さんが実践する振り返らない力

  3. 【特別動画】***の発想で効率化する方法

  4. お客様に嫌な顔されると次の予約が言い出せない!

  5. 時間のダイエットも「動け!」

  6. 自宅サロンでも「看板」は必要?おうちサロンの集客力アップ

  7. 【BOOK】憂鬱じゃなければ仕事じゃないーお勧めビジネス書

  8. 【感想】文章が長くなってしまうのをなんとかしたかった!

  9. えっ、まじ?無人島にそれ持っていくの?

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  2. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  3. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編

  4. 2023.07.25

    一人社長、一人起業の自由な働き方を叶える3か条!働いて、…

  5. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…