時間のダイエットも「動け!」

チリツモ

未来チリツモ貯金とは
未来の自分をちょっとラクに、豊かにするためにする時間の投資のこと。
毎日ちょこっと意識するだけで理想のワタシに近づきます。

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです

今月はとにかく入稿!入稿!

心の魔法スイッチ講師の名刺フォーマットづくりや
お茶会カード「トークアバウト」
ママスクのニュースレターなどなど
wp-1481804890167.jpg
いつ配りたいか?
いつから使いたいか?
いつまでに印刷が上がれば渡せるか?
とそれを決めて大急ぎで作成です。
wp-1480224171850.jpg
こだわり始めると時間はいくらあっても足りない。
そもそも、デザイナーさんでもないので
とにかく急ぎの仕事だから自分でやっているわけです。
ものによっては完璧さよりもスピードが優先される場合もあります。
どんなものでも作ってしばらくたつと
ここをもうちょっとこうしたい!
ここのデザインをこうしたいなぁ!が出てくるもの。そうなってきたときにちゃんと作ってくれる人に託せばいい。
本当にプロな方ならこちらの提案に+αしてくれて仕上げてくれます。

でも、そのためにはまずは自分で作って使ってみて反応を見るのも大事。
自分の中でイメージのないものはそもそも外注にすら出せないんだしね。

外注?自分で作る?

自分で作るとどのぐらい時間がかかったか?
どのぐらいの手間だったか?
作りながら把握しておきます。

すると、次の時はお金を払ってでも
頼んだ方がいいかどうかも判断がつきやすくなります。

フォーマット化できるものは一度作ってしまえば使いまわせる。
一回目の手間は二回目は半分以下になることも。

「時間術の講座をやっている」と話すと
何かを削る
もしくは人に任せて時間を作るということを思い浮かべる人もいます。

確かにそれもあるんだけど・・・・

ある程度自分力をつけるためには
仕事量を増やすとか
経験値を上げるとか
減らすどころか増やしたほうが結果的には
未来の時短に繋がることもある

tyou 今日のヒント

やれることは、まずは自分でやってみる!

さあ、仕事を形にしよう!

*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
チリツモ時短術アイディア100でもヒントを読むことができます。
メールで届くアイディア↓
チリツモ100時間サイドバーばな

toi600

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 一番もったいない時間の使い方、それは・・・

  2. アマゾンで1位になりました!

  3. 1月の講座スケジュール

  4. 【感想】『マリコの知恵』お願いしてよかったなと思っています

  5. 大船子連れ産後エクササイズ―バランスボール

  6. Gravatarに登録してみよう-ワードプレスのプロフィール…

  7. 【感想】ズルいぐらい幸せになる仕事の仕方

  8. 旅行中でも売り上げゼロにしない私の工夫

  9. ママスク忘年会レポ &講師募集のお知らせ

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.02.22

    思考整理ノート説明会スタート

  2. 2022.12.20

    過去最高売り上げを作れる3つのわけーひとり起業、個人事業…

  3. 2022.11.22

    【保存版】LINE公式値上げの対策考えてみた!

  4. 2022.09.07

    無意識にお金を遠ざける人の○○病ー起業ビジネスがうまく行…

  5. 2022.08.27

    LINE公式アカウントが使いこなせない!メルマガとどっち…