横浜・湘南子連れママグループママスクのやまなかまりこです。
今日は秘密のゲームに参加しましたよ。
その名も「貿易ゲーム」
ふふふ
このゲーム、
内容は調べないでね!
と強く主催の永尾さんに言われていました。
「なにそれ~」とおしえてちゃんの私的には気になって気になって!
楽しみにしていて迎えた当日。
実際のゲームはかなり盛り上がりました。
大人なのに!
というか、大人だから?
情報も
おかねも
物資も
どう使う?
チームでどう動く?
自分はチームにどう貢献できる?
これを時間内にばーーっと頭を使いながら展開させていきます。
うちのチーム↑
このゲーム確かにネタバレしちゃうと面白くないので、
あんまり詳しく書けないのですが、
ゲームに参加する人たちも
周りを観察する人
作業の丁寧な人
交渉しに行く人
言葉巧みに誘導する人
コツコツやる人
うるさい人
色々個性が出ます。
はじめてあった同士がこんなに一気に近づくっていうのがゲームのすごさだよね。
あー、白熱したな。
終わったあとのシェアタイムがかなり面白くて
あのチームはあんなことをしてた、こんなことをしてた
というのもゲーム後に全容が見えて
そんなことしてたんだーー!
と、視野の狭さを悔しがったり
そんなやり方があったんだー!
と、頭の固い自分に気が付いたり
そんなことを考えてやってたんだ―!
と、ズル賢さに感心してみたり
発見が沢山ありました。
これ学生や外国人、子どもや、ママ、いろんな人がまじってやったら絶対楽しそう。
ということで、リベンジの意欲に燃える大人たちはその後のランチタイムでも盛り上がったのでした。
ママスクではママ向けの講座もいっぱい開催していますが、
今回はFPをはじめとして、金融系の男性も参加して下さいました。
そのおかげでゲームがさらに盛り上がったと思います。
ママスクのパパ版、パパスクでもこの企画またやりたいですね。
講師として名古屋から来てくれた柴田時子さんありがとうございました!
ママスク代表やまなかまりこ


最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 知識をお金に!ビジネスセンスを磨く3つのやり方ー女性起業、カウンセラー、コーチ - 2022年2月2日
- お金が入ってくる人気づかない人!女性講師、コーチ、インストラクターの収入安定の悩み - 2022年1月30日
- お申し込みが来ない人の3つの特徴!起業女性講師業、コーチ、インストラクター - 2022年1月28日