えっ、まじ?無人島にそれ持っていくの?

Contents

無人島にもっていくなら?

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです。

大阪のお茶会で自己紹介の時にトークアバウト(おしゃべりネタカード)を引いてもらいました。

小野舞子ちゃんが引いた質問カードがコレ↓

無人島に持っていくとしたら?【人でもモノでも】

驚くべきことに

舞子ちゃんが最初に持っていくと言ったのが・・・・

「夫」

 

このカードを引いて今まで「夫」と言った人がいなかったので驚いてしまいました。
愛を感じますね。愛を。
おなかが強い人なら連れていきたいですね。(うちの夫、おなか強い人)

でも、この「夫」発言には一同びっくり。

他の参加者も「夫はないな」と言うので・・・

じゃ、「夫」と「つかえないイケメン」ならどっち?という話になりました。

で、驚くべきことに

「つかえないイケメン」を選んだ人がいたんですよ!!

えーーーー、いる?つかえないイケメン。

それにしたって、一応イケメンなんだし

「アラフォー女と無人島について来てくれるもんなのかね?」と私が疑問を口に出すと・・・

「じゃ、ついてこないとそのイケメンは死ぬっていう設定にしましょう」

とか言いだす人もいました。

あー、そのぐらいの究極の選択でないとイケメンついて来てくれないのか。

まっ、目の保養にはなるよね

ちなみに、飛行機が墜落してある島にたどり着くという海外ドラマ

「LOST」にはそこそこ使えるイケメン、ソーヤーが出てきます。
ちょっと悪いイイ男というのは鑑賞用としてはいいですね。

ちなみに、ドラマ内ではつかえるイケメン
お医者さんジャックとともに
ヒロインのケイトを取りあってました。

ソーヤーがシャツを脱ぐと視聴率が上がると言われていた↓

 

どのぐらい使えないのか?

息子とこの話をしていて

「つかえない男」というのは


「俺、ダルいし~。無人島とかマジ無理」と言い出すイマドキ若者系なのか


それとも


「ヤバっ、魚釣ろうと思って足切っちゃったよ~」みたいなドジっ子系か?

との議論になりました。

結果、
どっちにしろ、いらんわ!そんなイケメン!となりました。

 

ちなみにみんなの持っていきたいもの

ちなみにこれまでこのカードを引いた人が持っていくと言っていたもの。

1、ナイフ(これは必須ですな)

2、火(マッチ、ライター、チャッカマン)

3、薬(抗生物質とかね)

4、種(ずいぶん長くいるつもりですな)

番外編

武井壮(たけいそう)

あー、番組でジャングルに行ってましたもんね。

無人島は買えるらしい

どうでもいい話ですが

息子が誕生日のプレゼントで無人島を欲しがっているため

「買わねーし」と思いつつ、一応ググってみたところ

無人島は1億5000万とかで売ってますね。

海外の無人島の場合は外国人が買えない場合もあり、リースとかもあるみたい。

いらんな。

後は、電気とか水とかのインフラをどうするかでしょうね。

昔は誰かが住んでいたみたいな島は井戸があることも。

やっぱり、いらんな。

無人島と言っても本島から船で5分とか

泳いで渡れるぐらいのところもあるみたいなので王国作りたい人は買ってみてください。

最後に宣伝もしとく!

ちなみに、このトークアバウトカードは

引いたカードの質問に答えるというもの。

よく持って行って自己紹介の時などに引いてもらいます。

これ結構突っ込んだ質問だなというものもあるので

はじめての時に普通はしないような話ができるので面白いですよ。

口下手な方、初めてのお茶会やる方などから密かにご注文いただいております。

↓カードの詳細はこちら↓

to-ku1180B

toi600

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 羽生さんの直感力をビジネスに活かす方法

  2. これ盛り上がる!春から夏の遊び-水風船キャッチ

  3. GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代

  4. 横浜子連れランチ

  5. 1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル

  6. ズルいぐらい幸せになったっていいでしょ

  7. 嫌いなアイツの話

  8. 夏休み沖縄ステイして遊ぶために私がやっていた夏の仕事術

  9. 新しい詐欺ー佐藤元美のアマゾンレビュアー依頼

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…

  2. 2023.05.24

    無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための…

  3. 2023.05.09

    不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  4. 2023.05.03

    しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  5. 2023.05.02

    1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル…