ギバータイプの人は「燃え尽き」に気を付けて!

Contents

ギバーは燃え尽き症候群に気を付けよう

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

2016年に一度紹介したこの本、個人的にみんなに読んで欲しい本です。
子育て支援系のみならず、長く仕事をしていく時に必要なことが
書かれているので是非読んでみて下さい。↓

 

GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代

こういう人に読んで欲しい

・周りから頼られがちでいつも自分のことを後回しにしてしまう人
面倒見がいい長女タイプの人
・団体のリーダーや社長さん、部下のいる人などまとめる仕事をしている人
・仕事仲間にモヤモヤしがちな人

ちなみに、著者がTEDで話している動画もあるのですが
多分、本を読んでから動画を見た方がいいかなと思いました。

でも一応、動画も紹介しておく↓

テイカーをのさばらせるな!

ちなみに動画で話していた
「ギバーが活躍する場を作るにはテイカーを排除すること」というのは本当だと思います。

それと言葉が与えるイメージと違い、
「テイカー(自分の利益を優先する人)」は必ずしも強そうな感じで奪いに来るわけではありません。

ほとんどの場合
「助けて」
「一人じゃできない」
「誰も教えてくれないし、困っているんです」という弱いふりをしてやってきます。
面倒見のいい人、長女タイプの人は時間を奪われないように気を付けないといけません。

でも「ただ本当に分からない人」とはどう区別するの?と思った人もいるはず。
テイカーかどうかはこういう質問でもわかります。

「自分でマニュアルを見てやってみてください」
「これに書いてあるので、読むといいですよ」

「有料で教えてくれる人紹介しますよ」
こんな風に言った時に、どんな反応をするか?

「テイカー」は
お金は出さないけど教えてくれ的なことを要求してくることが多いです。
分からない私には優しくしてくれるべきだ!
苦手なのだから親切にしてよね、でも自分では調べないけど・・・・

と、そんな風な調子なら、「テイカー」だなと踏んで「マッチャ―」的な対応をしたらいいですね。
つまり、「ギブ&テイク分かってるよね?」の精神で接します。
当然、テイカーは何も悪びれずに
「ひどい」とか「ケチ」とか
「お金を出さないと教えないなんて!」と言ってくることさえあります。

そういう時には。
他人に何を言われても、どう望まれても「自分が大切にしている仕事」を最優先すること。
そのテイカーのために時間を割くよりも
やった方がいいこと、
自分が責任を持ってすべき仕事があるはず。
惜しみなくギブすることが一番周りを幸せにすると思える仕事をすればいいと思います。
これが、長く仕事を続けていくためには非常に非常に重要だと思うんです。

10セミナー仕事づくり toi600  

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【驚】全く知らない人からのお申し込みを増やす2の視点

  2. すっきり!わかりやすい!文章が書ける

  3. タイトルだけでこんなに開封率が違う!メルマガ読者にメールを開…

  4. 「売れる仕組み」が全然できていないことに愕然としました!

  5. 大阪のプリンセスの幸せの秘訣は?

  6. 「褒められたい」でモチベーションアップ!頑張る自分を手に入れ…

  7. ゆめちゃんダイアリー1話ーなんかイイコトないかなーの日々

  8. あつまり相談会ーメニュー選びで迷ったら聞きに来て!

  9. 俳優妻夫木聡さんが言っていた「何が楽しくして仕事するのか?」…

  1. 2025.09.05

    お金の不安を解消し豊かさを伝える講師になるセミナー

  2. 2025.09.03

    武蔵小杉、起業交流ランチ会

  3. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  4. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  5. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.09.05

    お金の不安を解消し豊かさを伝える講師になるセミナー

  2. 2025.09.03

    武蔵小杉、起業交流ランチ会

  3. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  4. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  5. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会