Contents
オンラインツールで動画作ってみた!
ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
仕事柄、新しいアプリやPCソフト、ツールはよく試します。
中でも最近、便利でオシャレで気に入っているツールを今日は紹介します。
それがこれ
オンラインビデオメーカー
「FlexClip」
https://www.flexclip.com/jp/
さっそくどんな動画が作れちゃうのか?
サンプルで作ってみたのでご覧ください
実際に無料版に登録して作ってみたミニ動画
登録は簡単、登録したら言語を変えて
グーグルなどのアカウントがあればすぐに作成可能!(ない方もメールアドレスで登録できますよ)
登録後、日本語に変えると操作がしやすいです。
自分のアイコンが右上にでるのでそこから言語を変えられます。
テンプレートが豊富なのが嬉しい
テンプレートは写真を入れ替えて使うこともできるし、
文字だけ入れ替えてそのまま使ってもOK。
もちろん自分のメディアをプラスして仕上げても。
入っているフォントも豊富で、
プラスするタイトル枠なども大人っぽくオシャレなものが多いのがすごくうれしい。
使ってみてのおすすめポイント
・インストール不要
・無料版からあり
・テンプレートが豊富
・操作が直感的にできる
・動画と写真の両方の無料素材が使える
・オシャレ
・自分の写真がなくてもできちゃう手軽さ
イメージ動画を作るのに向いていると思います。
インストール不要で使えるオンラインツールとしては、重たすぎないのもメリット。
操作しやすかったです。
こんな人が使うとよさそう
・ウエディング
・送別会などのお別れムービー
・講座や商品のミニ広告
テンプレートを利用して、オシャレに短時間で作れるメリットを生かすといいですね。
料金体系
気になる料金ですが、
主に動画の大きさと長さが違います。
無料版は1分までで、「FlexClip」のロゴが最初に入ります。
仕事で使うなら有料にする方がいいでしょうね。
すごく長い動画というよりも、
短い動画をより簡単にオシャレにサクッと作れるツールだと思います。
見てみて!↓
オンラインビデオメーカー「FlexClip」
https://www.flexclip.com/jp/
このブログではこれからも便利なオンラインツールやアプリをいろいろ紹介していきます。
自分のサイトやSNSをどんどん可愛くしていきましょう!
![](https://koseimigaki.com/wp-content/uploads/2019/12/prof2019-11-30-10.48.01-80x80.jpg)
![](https://koseimigaki.com/wp-content/uploads/2019/12/prof2019-11-30-10.48.01-80x80.jpg)
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 【集客導線アイディア】クリスマスIKEA戦略がなるほどすごいわけ - 2025年1月19日
- 【実録】インスタよりも集まる売れるSNSはコレだった!発信ツールの選び方 - 2025年1月6日
- 100万増やす3つの考え方 - 2025年1月4日