【開催レポ】「ママと子の子育て相性学」講演会

何か月も前から準備してきた「ママと子の子育て相性学」講演会。

私たちのグループで開催するのは始めてだったので
パンフレットやチラシなど色々準備でバタバタの数か月でした。
おかげさまで満席で開催できてすごくホッとしています。

1465995296424.jpg

子連れOKにしてもらったことで、
沢山のママたちに聞いてもらえてほんとよかったなと思っています。
実は子育て中というのは意外にこういう学びの場というのは少ないのです。
子連れ不可だったり、
遠方だったりすることもあるしね。

だから頑張って開催してよかったなー!と思います。
個性心理学を開講し始めて常々感じることですが
こんなに面白くて、
こんなに盛り上がり、
学んだその日から活かせるものってほかにないなと思います。

point-blur_20160615_215610.jpg.jpeg

ずっと子育てで感じてきた兄弟の違いや、
人との物事の見方の違いがすごくよくわかるようになって
色んな事で悩みすぎなくなりました。

もちろん、「個性」とひとくくりにできない部分はあるのですが、
やはり同じ個性を持っている人とだと自然でいられたり、
理解しあえることもよくわかりました。

received_946763045449071.jpeg←緊張の私

だから、私の場合は子育てでも、仕事でもかなり役立っています。
こういうイライラが減ったとか
毎日が楽しくなったとか
いうことの経済的効果を数字で出すのはものすごく難しい事なのですが
それでもかなりコスパいいよなと思います。

私は時間はエネルギーであり、
エネルギーはお金だとも思っているので
イライラしたり、
怒りすぎたりする時間はもっと生産的なことに使えると思っているんです。

だから、無駄にイライラすることが減ったことで仕事ははかどるし、
なによりこのプログラム自体を知りたい人に届けることが私の仕事にもなっています。
だから、毎日がすごく面白いです。

fb_img_1465982271594.jpg

 

自分のことは一番自分が分かっているつもりだけど
実はほかの人との違いを知ることでもっとはっきりと自分の事が見えてくるんですよね。

そして、自分のことが分かってくると
子どもとの違いもすごくよく見えてきます。

私はこの講座のおかげですごく自分に自信が付きました。
そして怒らなくていい事もたくさんみつかり子供たちと前より仲良くなりました。
だから力強くおすすめしているんです。

今月は赤もちランチ会もありますからね!
ぜひご参加くださいね。

赤もちランチ会
http://www.reservestock.jp/events/128615

 


個性心理学ってなに?興味があるという方はこちらの記事もどうぞ

NEW 個性

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【起業の質問】ブログの読者登録はした方がいいの?

  2. AbemaTVのニュース番組に取材していただきました!

  3. 「売れる」の方程式

  4. 朝、着る服がない!選ぶ時間がない!

  5. えっ、まだそれやってるの?と思われない流行の取り入れ方ーハン…

  6. 大人が毎日を楽しまないから子どもが大人になりたくないんだ

  7. 最速で夢を叶えるノート教えませんか?資格取得養成講座で起業

  8. 衝撃!参加者の半分がいなかった

  9. <3分動画>ブログを書く参考になる本紹介「人生のねじを巻く7…

  1. 2025.04.04

    子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を…

  2. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  3. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  4. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  5. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.04

    子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を…

  2. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  3. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  4. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  5. 2025.03.24

    流れるようにうまくいく女性性を大事にする起業の働き方ー起…