お母さん記念日

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです

息子の誕生日です
14歳になりました。

ということは私も

お母さんになった記念14年目ということになります。
わーいわーい。

まじまじと息子をみたら
ヒゲが生えている!
すでに私の167センチの身長も越えてますし
生意気も言いますし大きくなったものです。

wp-1482136447545.jpg数年前なのにちっこいな

もうどんな痛さだったかは覚えていないけれど
あんだけ痛い思いできるぐらいなんだから大抵のことは
なんでもできるなと思うようになりました。

産後、日になんども股の傷を見られているうちに
大抵のことは恥ずかしくないと思えるようになりました。

さらに、公園で授乳したり
後追いしてきた息子とトイレに入ったり
おむつ替えでちょっとアレが手についても動じなくなり
そういうことを経験するうちに
変な自信みたいのがつき今にいたります。

こうして、女は母になっていくのです。
子供が生まれると周りからは急にお母さん扱いされる
でも、内心で一番戸惑っているのは自分で
それでも毎日目の前の子どもに夢中になり
そうやって本当にお母さんになっていく。

子どもを育てながら
お母さんになっていく。

子供が大きくなっても
14歳の子のお母さんは初体験。

今年もきっと思春期の息子とのバトルやら
なんやらきっとあるでしょうが
それでも、お母さんにしてくれてありがとうとそんな気分です。

ママスクメール300 ママすけ300

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 子育てインストラクター講座開講中~

  2. オンライン講座スタートセミナー募集開始します!

  3. 奇跡の営業

  4. ダメダメ!そのメニュー辞めちゃダメ!

  5. 書くことが思いつかない人のための文章教室

  6. 何をしていけばいいのか、 悩みさえ漠然としていました。

  7. コロナに勝つもう一つの方法ー苦手な人が多い物販の可能性

  8. 時間のダイエットも「動け!」

  9. 働く私の働く醍醐味

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  2. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  3. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  4. 2025.06.25

    7月18日異業種交流会@湘南辻堂/藤沢

  5. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…