個性心理学マスターインストラクターやまなかまりこです。
個性心理学の赤ちゃん版
「赤ちゃんともち」の本がアマゾンでベストセラー1位になりました!
「もち」は才能や強みのこと。
自分のお子さんのところをじっくり読むと面白いですよ。
有名学校への進学数の多いある学習塾では3人に1人の割合で先生と生徒が同じ「もち」同士だったのだとか。
生徒のこうしてほしいと思うことを先生が自然にしてくれるので才能が伸びやすいのだとか。
この本を読めば、親子で「もち」の違いがあっても大丈夫。
我が家も次男が「ぷらいどもち」だとわかってからあらゆることが納得いきましたもん。
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!無料版との差を解説 - 2023年5月24日
- 無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための便利でカンタンツールの紹介 - 2023年5月24日
- 不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話 - 2023年5月9日