晴れときどき函館旅行記
桜といえば4月の入学式のころまっさかりというイメージ。
確かに関東ではそうですよね・・・
でもまだまだ寒い北海道函館ではGWに桜が満開
というわけで連れて行ってもらいました!
ほんとだーーー!
すっごく綺麗
これはみんなが見に来るのもわかるわ。
桜桜桜
思わずたくさん写真を撮ってしまった。
これ五稜郭タワーから見たらすごくきれいだろうなぁ。
GWということで駐車場は混んでいましたが、
それでも都内のお花見スポットよりはずっと空いています。
お弁当をもってきて食べている人も
BBQをしている人も
のんびりとお昼寝している人も
やっぱりお花見はいいですね。
ちなみにこの日の気温は9度。
関東から来たと思われる人は明らかに薄着で寒そうにしていました。
寒がりなのでちゃんと暖かくしていってよかった~。
ちなみにちょっとした階段もあるので赤ちゃんは抱っこの人が多かったかな。
おばあちゃんとか大家族できている人達はベビーカーの方も。
ペット連れの方も多かったです。
五稜郭タワー公式HP
夜の函館五稜郭の花見も素晴らしかった!
その時のレポや函館グルメや日記はこちら
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証 - 2023年9月22日
- 【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わったきっかけ - 2023年8月24日
- アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編 - 2023年7月25日