【人を頼れないのか?頼らないのか?】
今日は個性心理学のインストラクター講座でした~。
人を頼れない
のか
頼らない
のか
結果的にいつも自分でやっている。
家族にもなかなか頼れない
努力しているけどそこは見せたくない
と、そんな話を「黒ひょう」の方から聞いて
ああ、かっこよくありたい「黒ひょう」だなぁ、自分も思い当たるなぁとしみじみ。
そう、黒ひょうはかっこよくありたいのです!
スマートにこなしているように見せたいのです!
水面下では足を動かしている水鳥のように優雅に見えても頑張ってるのよね~。
見せてないだけに簡単にやっているよう思われるけど、当然頑張りで何とかしている。
そういうの理解されづらいよねーと妙に共感。
Contents
黒ひょうのいいところ、しんどいところ
ある面では頑張り屋でいいところだけど、
行き過ぎると体調を崩したり、
しんどくなって続けたくなくなったりするんだよねー。
去年、渡辺 あつ子さんと個性心理学を始めたときに
我々は黒ひょうだから
失敗したらカッコ悪いとか
やったことがないからやめておこう、
とかそういう風になりがち。
黒ひょうパターンにハマらないようにしよう!と誓いました。
未だにやったことのないことを始めるときは憂鬱になるし、お腹が痛くなることもあります。
「いいものを届けたい!」という思いが強すぎて
自分で自分の仕事を増やしてるな~と感じることもあります。
そんな中、
お互いは頼って大丈夫!と信じながら猛烈に自分がやるべき仕事を片付けていく。
自分がやるべき仕事を片付けていく姿をお互いに見ているから信じて頑張れる。
実はかなり頑張ってやっているってこともお互いにわかっている。
何だかんだ言って仕事で組むなら同じタイプの個性の人はよいかもなぁと思います!
そしてこういうハマりがちなパターンはどの個性にもあります。
いいところも行き過ぎるとハマりがちなポイントになりやすいから。
自分の事も知りたい方はファミリー診断がおすすめです。
個性心理学ってなに?興味があるという方はこちらの記事もどうぞ
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 子どもが勉強しない時にどうしますか?大学受験の体験談、親の声かけ、行動で大事なこと - 2024年9月19日
- 最速で夢を叶えるノート教えませんか?資格取得養成講座で起業 - 2024年9月18日
- 発信からの導線をしっかり作る方法ーSNS、ブログ集客のコツリザスト編 - 2024年8月9日