【未来への投資】
朝から白衣アイロンがけの次男。
熱いから
危ないから
→やらせない
ではなくて
熱いから
危ないから
→気を付けてやる
最初は一緒にやるところからスタート。
「おしえてちゃん」の個性だけにはじめは、
アイロンの場所から始まり、
温度やかけ方、
質問がかなりあったけど慣れたらお手のもの。
2年ぐらいたった今は上手にかけてます。
子どもが自分のことをできるようにするための
未来への時間の投資をしてきてよかったな~と思います。
これも時間術講座で伝えてます。
講師養成&ママ向けの一般開催以下に日程がリンクされています
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファイナンシャルフリー - 2025年5月18日
- マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈川、東京 - 2025年5月2日
- 税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく - 2025年4月17日