横浜・湘南子連れママグループママスクのやまなかまりこです。
今日は満席のお申し込みをいただいていたパパママ時間術でした。
今回は夫婦で参加の方もあえてテーブルを別々にしてほかの方の話が聞けるようにしましたよ~。
ママスクからもご参加の方がいてうれしかったです。
Contents
24時間足りてる?
毎日平等に与えられる24時間。
何かしてもしなくてもあっという間に過ぎていきます。
この時間マネージメント講座は
手帳術やビジネス的な時間管理とちょっと違い
今を起点にするのではなくて、
未来を起点にする発想の時間術です。(理由は講座で熱く語ります)
普段は女性が中心のこの講座。
パパはどんな時間の悩みがあるんだろう?と興味津々でした。
そうしたら、
パパも子どもと過ごす時間がもっと欲しいと思っているし、
家族のために協力的でありたいと思ってくれているんだなぁと
聞いてちょっと嬉しくもありました。
「でもその割には泣いたらママを呼ぶよね!」と
テーブルごとにパパ対ママのやりとりもあり盛り上がっていました。
バトルじゃーーっ。
両立ってよく言うけれど
最後に感想をお聞きした時に
お母さんになってから「家族や子供のために」というのが
常に優先していた自分に気が付いた方もいました。
自分のための時間を過ごすことや、
自分の未来のことをイメージすらしたことがなかったと話していて印象深かったです。
よく「両立」という言葉を使いますが
これって別に
「仕事」と「家庭の事」
という意味だけでなくて
「自分」と「別の役割(例えば”母””社会人”)」という考え方もあります。
お母さんになっても「自分」がなくなるわけではないのですが、
求められている役割の比重が大きくなりすぎるとどっかでしんどくなるのかもしれません。
しかもこの
「求められているレベル(本人の意識における)」は
家事においては自分の親が基準になっていることも多いのが難しいところ。
家族として独立したら
「自分たちのおうちルールを作っていく」段階なのだと思います。
親のルールに縛られすぎず、
自分たちの未来につながる働き方、時間の使い方を創造していく。
そうやって家族になっていくような気がします。
アンケートにも色々な声をいただき、
しばらくブログ記事がいっぱい書けそうです!
今年もやります
今年も育休ママの交流会をはじめとして
このパパママ向け時間術講座も各地で開催していこうと思っています。
育休ママに関してはメール講座も作っていますので全国に読者がいます。
サークルやママ会、幼稚園や学校、PTAにも出張開催していますので、
お気軽にお問い合わせください。
忙しくってなんだか毎日に満足感がない!とか
毎日の時間をもっと有効に使いたい方はチリツモアイディア100もおすすめです。
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日
- オンラインサロンの始め方!コンテンツの作り方とサロンの必要性 - 2024年9月29日