Contents
図解で説明する集客の流れ徹底分析
PC1つでどこにいってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やま
先日、セルフプロデュース講座を開催しました。
夏でいったん終わりになるこの講座、
集客の流れを\3時間かけて図解しながら/お話ししています。
集客の流れをSTEP01234の4段階で説明していくので、
「ああ、そういうことか!」とイメージできるというわけ。
先日、参加された方はSTEP01のイメージが全くなかったようで、
こういう話は、資格取得の講座では教わらないからです。
普通の養成講座では提供するメニューや講座で教える内容は学べま
でも、それって「集まってから後」の話なんです。
集まる前、つまり「集め方」についてはほとんど習ってきていませ
なので、全くイメージになかった!ということが起こるわけです。
資格はとったものの何をしたらいいか?
「集めた後」しか習っていないからなんですね。
「集める前」を知っていると、学んだその年から受講生が集まる↓私
養成講座を差別化するならココ
よく「養成講座をもっと集めたい!」という声を聞きます。
もし、養成講座を集めたいなら、
講座のオプションとして自分がその「集める前」の話をきちんとお
実はここがとっても重要なんです!
これができれば、何よりの差別化になり、養成講座は集まります。
なぜ、オプションという書き方をしているかというと、
例えば、ISD個性心理学などコミュニケーション講座の場合は
・仕事にするために受講される方
・自分のために受講される方
の両方がいます。
仕事にしたい方と自分のために受講される方は目的が違うのです。
お客様の集め方は仕事にしたい人は聞きたい内容でしょう。
でも、自分や家族のために受講する方は
集め方よりも学びをもっと深めるオプションがあった方が喜ばれま
ともかく、養成講座を集めていきたい方は
まず自分がある程度しっかりその資格を使って集客できているとい
自分のレッスンはしないで養成講座だけというのは最初は難しいと
集まらない理由はメニューや内容ではない
不思議なことに集まらない理由をコンテンツやメニューだけだと思
集めた後の流れ、
本当はスキルと同じぐらい時間をかけて学ぶべきなのは
「後」だけでなく「前」の集め方や集客の部分。
今回の参加者の方もそれを言っていました。
もちろんメニュー構成はすごく重要。
でも、もっと大事なのはそのメニューに誘導するまでの流れですね
前か後かどちらが重要?と聞かれたらもしかすると「前」かも。
だって、時代によって売るメニューは変わるでしょう。
流行りもあるので。
でも、「集め方」が分からないと、
スキルを磨くなら、
見せ方、集め方、
久しぶりにリアル開催があります↓
横浜6月4日
リアルが難しい方はオンライン6,7,
<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 12月度オンライン宣伝おうえん会開催しました - 2024年12月6日
- 12月9日開催決定!大船マルシェ - 2024年12月5日
- 辻堂マルシェ大盛況でした!11月28日 - 2024年11月28日