うちの子が宿題をやらないんです!

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです

うちの子が宿題をやらないです!
いつもギリギリまで寝ていて起こすのが大変です
忘れ物が直らなくて困ります
やってほしいことをすぐにやらないのでイライラします

といろんなイライラの話を聞きます。
で、この「宿題」に関してはすごい確率で小学生のお母さんたちが書いていてびっくりしました。

だからと言って
「じゃ、いつも宿題やらずに先生に怒られちゃうんですか?」と聞くと
そういうわけではなくて結局宿題はやっていっているというのです。

えっ、じゃあ大丈夫じゃん
と思うのですが、どうやら
宿題をやってないわけではなくて、
お母さんがやってほしいタイミングでやっていないだけ
というのが真相のようです。

結局やるなら、怒る必要あるんですか?と聞くと
だって言わないとやらないと思うから・・・・みたいな話になります。

でも、言ってもその時にはやらない
でも、いつも子供は自分のペースではやっていく
ならもう、いいじゃん言わなくて。

 

怒り

で、そこで「そうですね」とならないのはなぜかという話をしていたら
自分は働いているから、
ちゃんと子供の事を見てない親だと思われるといやだ

という話がちらっと出てきたんですね。

カンタンに言ってしまえば
怒っていたのは自分の世間体のためってことなんだなと
こういう言い方すると怒る方いるだろうけど、
要は子どものためと言いつつ自分のためも混じってきていないか?と考えてみようということ。

Contents

宿題

宿題というのは子どもが先生とお約束してくるものだから
やるかやらないかは結局子どもの問題。
もちろんわからなかったら教えますけど、
子どもはやりたいときに自分で決めてやると思うんです。
一年生の時にこうやって宿題やろうね!と決めてやり方を教えていたらできるかなと。
で、仮に宿題やらずに学校行ったら怒られるのは子ども。
かっこ悪い思いをしたり、
恥ずかしいと思ったらちゃんとやろうとするだろうし、
それでいいよね。

先回りして子どもが失敗したり、
恥ずかしい思いをするチャンスを阻まなくてもいい。
自分だって、そういう小さい失敗はしてきたはず。

それに、子どもはそういういろんなことを通じて自分で何とかする方法を学んでいきます。
我が家は
弟は失敗したら用心して次はしないように心がける派(個性も”ぷらいどもち”だからね)
うちのお兄ちゃんは(こっちは”のんびりもち”)
鉛筆忘れたら黒の色鉛筆で乗り切ったと自慢げに言っていたし、
たいていのものは忘れ物ボックスにあるから大丈夫!と自信満々。
そういうのはその子によって乗り切り方が違う。

イライラ、怒り、もう

だから、道の小石に転ばないように
そっちはだめ
これはこうして!と
隣で大声で叫びながら指図されたいなんて子どもは思ってないよね。

いいじゃん、信じてみてたらいいよ。
それで失敗したときは
こうしてみたらとか自分の時はこうだったよとその時に話したらいい。

この話をお兄ちゃん(のんびりもち)にしていたら
よそんちの子大変だなーと笑っていました。

最善主義

最近夜にちびちび少しずつ読んでいるこの本。

ざっくり言うと

完璧主義で完全でないと許せないと自分にプレッシャーをかけるよりも
最善主義で七転び八起きの人生でも失敗から学ぶ人生を送っていこうというものです。

この中に<ほどよい母親>という表現が出てきます。
要するに”ほったからかし””かまいすぎ”の間を見つけていく話です。

ちょっと紹介しますね

それまでの人生で苦難を経験した親の多くは
子どもにはなんとしてもよい生活を送らせたいと思います。
子どもには不快な経験をさせたくないという思いは尊いものですし
それは子供を愛し心配する気持ちから出てきたものに違いありません。

しかし、そうした親が理解していないのは
過剰な保護は短期的には子供の生活を楽なものにできるかもしれないが
長期的には自信回復力、充実感、対人能力を学び取る機会を
子どもから奪うことになりかねないということです。

 

ずっと抱っこしてきたかわいいわが子。
できれば、苦労なく幸せな人生を送ってほしい。
でも、人生にはいい時も悪いときもある。
だったらいい時も悪いときも乗り切れるタフさや自分の事を自分でやる責任感は大事。
だから、自分がいい親かどうかなんて問題はさておき
子どもにはやらせてみたらいいよね。

私は時間の講師だから思うんだけど
そんなん、怒ったりイライラしている時間があったらもっとやれることはあるはずなんです。
「時間がない」も「イライラする」も
「子どもが●●しないこと」が理由ではなくて、自分が作り出しているかもね!

さあ、今日も自分のことちゃんとやっていこー!

子どもの個性がわかるとイライラは減ります⇩

ISD個性心理学ってなに?という方はまずはこちら

NEWISD 個性tukurikake

 

toi600

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 7月の自撮り会お申し込みスタート

  2. 『グランメゾン東京』を見た夫が言った衝撃的な言葉

  3. スーパー銭湯アイドル「純烈」に学ぶ人気者になる方法

  4. ママスクレター入稿までダッシュ

  5. いいかい?ここアウェイだぜ?

  6. お母さん記念日

  7. あなたが売れない理由

  8. 【開催レポ】ブログパワーアップ講座ー受けたその日にお申し込み…

  9. 【集客】対象に見てもらうために絶対に考えておくべきポイント

  1. 2024.10.21

    一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談…

  2. 2024.10.01

    どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化…

  3. 2024.09.30

    一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方

  4. 2024.09.29

    オンラインサロンの始め方!コンテンツの作り方とサロンの必…

  5. 2024.09.27

    買いたいマインド!を育てて売り上げアップする方法!心理学…

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2024.10.21

    一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談…

  2. 2024.10.01

    どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化…

  3. 2024.09.30

    一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方

  4. 2024.09.29

    オンラインサロンの始め方!コンテンツの作り方とサロンの必…

  5. 2024.09.27

    買いたいマインド!を育てて売り上げアップする方法!心理学…