Contents
食欲がない
時間マネージメントコーチの山中真理子です。
毎年夏になると食欲がなくなります。
特に朝食が食べられなくなる・・・これが結構あります。
この状態が続くと夏が終わるぐらいにはげっそり・・・
となるので気を付けています。
食欲はちっともなくならないぜ!という元気な人はスルーして。
意外とこういう夏バテタイプの人は多いようで周りでも
・毎年夏に3キロはやつれる(痩せるんじゃなくてやつれる)
・夏はスイカだけで生きている(カブトムシかよ!)
・子どもたちのご飯を作る灼熱の台所で倒れる
・貧血と夏バテでだるくて仕事の効率が悪くなる
というのを聞きました。
私もご飯食べないとダメになる派なので(倒れるか頭の回転が悪くなる)
胃薬を飲んででもちゃんとご飯を食べるようにしています。
そんな私の食欲がないときにしていることを3つ紹介しときます。
朝食の前に甘酢漬け
新ショウガとみょうがの甘酢漬けを毎年大量に自分だけのために作っています。
というのも、これを食べると食欲が出るから!
保存がきくのもうれしいところ。
新ショウガが出回るとすぐに買ってきてシーズンに3回は作るかな。
刻んで冷やし中華に乗せたり、
お稲荷さんの中のご飯に混ぜたり色々使えます。
朝はこれをつまんでから食べるとご飯がのどを通ります。
炭酸水を飲む
つわりの時に炭酸水を飲むといい!というアドバイスを聞いたことがあります。
このシュワっと感がなんとなく食欲を呼び起こしてくれます。
ベランダハーブを氷を作るときに入れておいて
それで炭酸水を飲むと爽快!
レモンやライムを絞っていれたり
梅シロップを割ったりすることも。
冷やしすぎるとおなかをこわすのでほどほどに~
温かい飲み物もあえて飲む
冷たい飲みものは胃腸の動きを悪くするのだとか。
どうしても朝食べられない日は
作っておいた梅ジュースをお湯で割り
漬けてあった梅も食べます。
ちなみに、我が家では梅ジュースを作るときに
氷砂糖の他にお酢をドバっと投入します。
これで甘すぎず酸っぱめさわやかにできるのでお勧め!
さらに梅ジュースの梅。
ジャムにする家もあるようですが
うちはシロップは一度沸かしてから容器に入れて冷蔵庫へ
梅はジップロックに入れて冷凍庫に入れています。
息子はこの凍らせた梅が大好きなので。
梅酒だと大人しか飲めないけれど
梅ジュースはカンタンに作れて子どもたちも喜ぶので毎年大量に作ります。
番外編
それでもなんか食欲わかないなーという時はもうコレ。
太田胃散
実家では
食べ過ぎても、
食べられなくてもとりあえず太田胃散を飲む
という風習がありました。
(夫は笑う風習)
なので、今でもなんか食べられないという時はこれをちょびっと飲みます。
息子は太田胃散の匂いを嗅ぐと八つ橋を思い出すのだそうです。
薬局に行くと、もっとこっちが効くよ!
みたいに別の胃薬をすすめられたりします。
が、毎回丁重に断って絶対に太田胃散を買います。
函館の夫のところにもマイ太田胃散に置いているし
分包をいつもバッグに入れて持ち歩いています。
もう、おまじないみたいなもんだね。
だから、「胃薬なんて飲んだことがない!」
という人に出会うと尊敬のまなざしで見てしまいます。
まさにうちの夫もそういう人。
そういう胃腸の強さも結婚した理由の一つです。
夏バテする前に
昔、ラジオで有名なミュージシャンが
夏バテしない秘訣を聞かれて
夏が来る前にしっかり運動して体づくりをしているという話をしていました。
そうそう、暑くなってからどうにかしようというのが遅すぎるんだわね!
今日のヒント
飲むとか食べるという対処療法だけでなく
そもそも夏までに体力つけておくって大事ですね。
さあ、夏を乗り切っていこう!
*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
サクッと読めるチリツモ時短術アイディア100でヒントを受け取って!
100読み終わるころにはかなり自分時間が持てるようになるはず。
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談でレポ!無料から利用できる - 2024年10月21日
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日