すんげー!を目指していい時代

今の時代、お金を出せは「普通」は買える

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

今の時代、お金を払えば
普通に美味しい
普通に楽しい
普通にカワイイ
は手に入るわけですよね。

ってことは・・・
口コミや話題になっているものって「すごい(以下、すんげー)」の要素がどこかしらにあるもの。
お上品に言えば「強み」とかそういうことなのかもしれませんが、
もっと単純に伝わる「すんげー」の要素もあります。

例えば・・・
すんげー
綺麗な先生だった
面白かった
情熱的だった
知識やこだわりが半端なかった
分かりやすかった
辛口だけど役に立った
値段以上で超お得
抜群に美味しかった
店員さん超イケメン
短い時間で超可愛く作れた
想像よりもずっとずっと簡単だった
とか。

ようするに驚きの要素!

「平凡に」「普通に」はある意味
「いい人、いい人、どうでもいい人」になるわけで「すんげー」を目指していいと思うんですヨ。

ただし、すんげーというのは、講師自身が思うだけでなく
お客様が認めてくれて初めて「すんげー」になります。

すんげーなんて、ちょっとアバウトじゃない?という思う人は
自分のすんげーポイントをもう少し絞って考えてみればよし。
例えば、お客さまいただく褒め言葉の中にヒントはあるかもしれません。

 

こんな風に思ってない??

すんげーことをするために頑張ると
「頑張ってもそのぐらいなのぉ?と思われたらイヤ!」みたいなことが頭をよぎるという人もいます。

だから、そういう人は、すんげー頑張っていることを伏せておこうとするために、
当たり障りなく行動するクセがついてしまいます。

すんげー頑張ったのに
「よかったら来てくださいね」ぐらいでサラッと流してしまい後で後悔とかね。

「すんげー」を目指すときは、そういうプライドなんてとっとと捨ててしまいましょう。
でもって、すんげーを伝える情熱も大事なことです。
少なくても自分のコンテンツや教えていることは
「すんげ―好き」とか「すんげー役立つものである」と自信が持てることであって欲しい。

それと、誰かにとっての「すんげー」は時に万人受けしないものですから、
べつに全国民に愛されることを狙わなくてもOKだと思いますよ。

10セミナー仕事づくり

 

 

 

 

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【レポ】気分は女優!?美人自撮り会@大阪

  2. 【募集】動画編集の先生になりませんか?ーVLOG、YOUTU…

  3. なにもしないうちに一日がおわっちゃう

  4. 【検証】協会メニューは儲かるのか?ズバリ計算してみた

  5. 【報告】転職で起業!お客さまからお申し込みがきました!

  6. ファミリー診断相変わらず人気です

  7. コロナでも楽しさは胸をはって届けていい!-個人事業主のサバイ…

  8. サッカーに例えてみた!人数や売り上げを倍にするためにすること…

  9. ただ好きなことをするならお金を払ってすればいい

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.02.22

    思考整理ノート説明会スタート

  2. 2022.12.20

    過去最高売り上げを作れる3つのわけーひとり起業、個人事業…

  3. 2022.11.22

    【保存版】LINE公式値上げの対策考えてみた!

  4. 2022.09.07

    無意識にお金を遠ざける人の○○病ー起業ビジネスがうまく行…

  5. 2022.08.27

    LINE公式アカウントが使いこなせない!メルマガとどっち…