Contents
実例紹介
ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
昨夜は、ゆるダイエット部の勉強会&交流会でした。
予想以上に相撲部屋に入っている人がいて驚きの夜でした。
みんなビックリしてたよー。
今日も、ダイエット興味のない人もグループ講座の作り方の
実例として読んでおくと自分に置き換えて参考になるはず。
3日坊主という言葉があるように
勉強でも運動でも、一瞬頑張るのと、
ずっと続けるのでは大変さが全然違いますよね。
<続けられないパターン>
1いきなりハード、もしくは難しいことにチャレンジして挫折
2自分がそもそも苦手なことである
3一人でやっている
大きく分けてこの3つがあります。
そもそも苦手なことを一人で頑張るなんて考えただけでハードルが
いきなり難しいことに挑戦する1も長続きしません。
だから、ダイエット部もこの逆を提案しています。
1、すぐにできる簡単なことから
→夕方、空腹時に美味しいプロテインを飲むだけからスタート
2、苦手なことは超簡単なところからでOKにする
→運動の習慣がない人が多いので30秒で出来る超簡単エクササイ
しかもやりたい人だけでOK
3、一人でやらずにグループで頑張る
→早くも励まし合いながら、やり取りがスタートしてます
*ダイエットやプロテインに興味のある人は
15日でいったん閉め切るので興味のある人は、
他ができない価値を売る
普通、商品を買うだけならフォローはついてこないし、
DVDはやり方は教えてくれるけど質問はできません。
私たちは講師なので、
DVDやネットで買うだけの商品との違いは絶対に必要。
その価値をちゃんとアピールする必要があるわけです。
その一つがこういう、継続が身につくフォローです。
実は提案するエクササイズを判断するために、
先に脚パカエクササイズという超簡単手軽な運動をアップしていま
↓新しく作ったインスタにも上げています
https://www.instagram.com/
ところが、メンバーの中にはそれもちょっとキツイ!
難しいという方がいたんですね。
こういう強度は、集めているメンバーにもよるので
様子を見て難易度や強度を変えていくわけです。
それで、今回、お腹のエクササイズは
もっとずっとシンプルで簡単でしかも効果もあるものにしました。
難易度の高いことを教えたほうが喜ばれるという思い込みも捨てて
出来なこと提案されてもこまるじゃない?
分かりやすさをとにかく大事にする
プロとアマの一番の違いは
初心者から高いレベルまで相手に合わせて分かりやすく伝えられる
とある方が本に書いていました。
ホントその通り、
私は図解と喩えを使ってできるだけ分かりやすくを心がけています
質問が来たのですが
インスタの投稿のスライドなどはアプリで作成しています。
こういうのとか
こういうのとか
今の時代は
言葉+図で分かりやすく視覚で表現が大事。
お客さまが三日坊主になるのを防ぐためにも
知識を図解してそれをやる理由を理解してもらおう!
PCが苦手で・・・という質問が来ましたが、
すべてこの動画講座で説明しているアプリでできちゃいます。
画面録画なので、
沢山の喜びの感想もらっています↓
★最強スマホアプリ加工動画講座
詳しい内容はコチラ↓
https://koseimigaki.com/
感謝の1000円引きクーポン
YAMA01
ダイエットも仕事も同じ
起業も続かないパターンをやっている場合が多いです。
すごい超大作の力作ブログ記事を数日書いて、その後燃え尽きたよ
とか
すごい人数に個別メッセージをして何か宣伝をする
というようなことをしばらくハードにして力尽きる
とか
苦手な集客やPRを一人で考えてやる
とか
こうして文章にしてみると
そりゃ、続けるの大変そうだよね!と感じると思います。
SNSですら、
実は一瞬だけ、
でも、一瞬だけ増えても、
だから、
これはダイエットも仕事も同じ。
最後インスタのミニ講座は25日です。
参加できないけど本講座に興味のある人には無料相談を行っていま
お問合せを
特別無料
インスタ&インスタライブ集客ミニ講座
★インスタのあるある失敗パターンって?
★インスタで物が売れるってホント?
★インスタのフォロワーはどのぐらいを目指して頑張るものなの?
★どうして今、インスタライブなの?
★ライブって一体なんの話をするの?
ライブでも物販や講座が売れている花野桃子さんとのコラボイベン
各日、同内容です
3月25木21時~
https://www.reservestock.jp/
本当はできるし、売れる!
本当はどの方も
自分の仕事が大好きだし、
誇りをもって働きたいと思っているし
売れたい、お客様に来てほしいと思っているはず。
スタートでつまづかないように
仕組みと流れ作っていってくださいね。
1人でやることにこだわらなくていいんだし。
コロナコロナと大騒ぎの今だからこそ、
ちゃんと準備している人と、
今日のまとめ
毎日家にいるからこそできることも沢山あります。
今週は実例を沢山紹介しました。
自分のメニューに置き換えて考えて講座の見せ方、
素材にする写真がない!という声もあったのですが
来週16日に横浜で撮影会ありますので、滑り込みでどうぞ↓
シチュエーション撮影会@横浜元町
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日
- オンラインサロンの始め方!コンテンツの作り方とサロンの必要性 - 2024年9月29日