完璧は「前」じゃなくて「後」にある

完璧は「前」じゃなくて「後」にある

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

パパママコミュニケーション講座が終わり、
ただいま残務。

えっ、講座が終わったらおわりなんじゃないか?って
いやいや、
終わったら終わったで領収証や開催報告の書類提出が待ってます。

で、毎年自分でも一通りは確認して「完璧!」と思って出すのに
大抵どっかしらに間違いがあり再提出になります。
日付や金額、印鑑、誤字など。

だから、期日は11月末と指定されてましたが、11月の第一週には準備して提出。
チェックが入った直しや再提出書類の準備を今してます。

このやりとりが月末には片付くように。
これが、11月末までだもんね~
と先伸ばしにして出さなかったら残務はのびのびになったはず。

自分の完璧は
人からみて
役所からみて
クライアントさんからみて
完璧とは限らない!
特に役所はね!!

早め早めに出してお伺いをたてる。
で、直しが入ったらさっさと直し、
同じところを間違わないように意識する。

スピードと質を高めるにはこれしかないんだから。
自分の完璧に囚われて
まだ完璧じゃないからと
いつまでも出すことを渋っていると
いつまでも反応はない。

ブログも同じで完璧でないから!
うまく書けないから!なんて言って
記事を下書きに溜めていても
誰の目にもふれない

「完璧」は「出す」ことの
\前/にあるんじゃなくて
\後/に探って直して見つけていくものですもんね。

スピードと質の話はまた今度

 

 

kigyouyoko1

10セミナー仕事づくり toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 仕事の根っこ-ワーママ、育休ママも

  2. おひとり様を楽しもう

  3. 一生お金に困らないマーケット感覚の育て方ー欲望に蓋をしない

  4. 【簡単】グーグルマップで道案内ルートを作成してブログやHPに…

  5. 【なるほど!】3,4月に売り上げをアップさせるのに私がやって…

  6. 習慣は才能を超えるーフォロワー激増!毎日発信チャレンジ募集!…

  7. ブログヘッダー用写真サイト素材はここがおすすめ

  8. 大阪でも東京でもウケる講座の作り方ー●●のスキルアップ

  9. ハロウィン記事まとめ

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.02.22

    思考整理ノート説明会スタート

  2. 2022.12.20

    過去最高売り上げを作れる3つのわけーひとり起業、個人事業…

  3. 2022.11.22

    【保存版】LINE公式値上げの対策考えてみた!

  4. 2022.09.07

    無意識にお金を遠ざける人の○○病ー起業ビジネスがうまく行…

  5. 2022.08.27

    LINE公式アカウントが使いこなせない!メルマガとどっち…