CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!無料版との差を解説

Contents

CANVA有料版を格安で使う方法

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

先日、メルマガ紹介したアイディア!
「Canva for Teams」デザインツールのキャンバを格安で使う方法です。

これ紹介したら、とっても喜ばれたので、ブログでも紹介します。

テンプレが豊富で写真を入れ込むだけでオシャレなデザインのチラシやボタンや画像が作れるCanva(キャンバ)を知っていますか?

これこの数年で驚くべきスピードで人気が出ています。
知らない方はぜひアプリもPC版も見てみて。

例えば↓こういうバナーとかもCanvaで自作しています。

おかげさまで動画版もどんどん購入いただいています

Canvaはもともとアマチュアデザイナー向けのツールでした。
しかーし!
現在の月間ユーザー数は6000万人を超え、
アメリカン航空やCBRE、インテル、Zoomなどの大手企業に採用されています。

私はプロ版を使っているので上のお姉さんのように写真素材も豊富で助かっています!

人気のわけ

<<CANVAが人気の理由>>

・無料から使える
・とにかく豊富なテンプレ・センス不要でオシャレに仕上がる
・SNS投稿に使える
・PCとアプリで同期している・デザインは自動保存&複製可能

YOUTUBEのサムネイルや
インスタの正方形の投稿やストーリー
など投稿を作るのにも便利だから欠かせないツール。

チームプランなら360円で使える!

無料で使い始める人が圧倒的に多いCANVA。
実は有料版にすると使える
画像、動画、イラスト、テンプレが増えるんです!

私は有料版で月1500円払っています。(年払いはもう少し安い)
実は!その有料プランに
チームプランというのがあります!

これ5人までのチームで有料版を使えるプランでなんと月1800円

ん?
5人で使えて1800円?

1人で1500円なのに?

そうなんです、チーム利用だとすんごく安いんです。


仲間同士で協力して5人集まって使えば月一人360円ですよ。

すごーーーーっ。
というわけで私のグループコンサルメンバーさんたちで協力して5名集まってチームで利用しています。

いま2チームがこれでプロ版を格安で利用できています。
仲間の力ってこういう時にも役立つよね~。

CANVAが実は慈善団体的な側面が!

CANVAはもともとパーキンスさんと彼女の旦那さんともう一人アダム氏の3人によって2012年に設立。
パーキンス夫妻は自身の経済的成功には関心がなく、彼らの持分のほぼ全てにあたる会社の30%をCanva財団(Canva Foundation)に寄付し、慈善目的に使う予定だそうです。

すんげーな!
つまり、このビジネスでの収益の多くは慈善事業に寄付されているということ。

だから、この会社は慈善団体的な側面があるのです。
なるほどな~。

チームで参加したい人はメルマガに登録しておいて

「幸せ」の形って色々だと思うのです。
ある程度の成功した人って
個人の豊かさよりもその先の次元を超えていくのかもなぁと思いました。

ちなみに、5人チームを編成するのに私のクライアントさんたちが、仲間を募集している時はメルマガで告知するので登録しておいてくださいね。

今日の内容も、メルマガで紹介したように、ビジネス、起業、副業に役立つ情報を週1,2回送信しています。

10セミナー仕事づくり

 

 

 

 

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. それ、セコいなー

  2. やまなかまりこができるまで・・・

  3. 7月の自撮り会お申し込みスタート

  4. アメブロの便利機能をこんな風に使ってみては?文末複製のアイデ…

  5. 自宅サロン戦国時代を乗り切るにはープチ起業の成功法則

  6. 何か知らんけど流行っている「コピペゲリラ集客」について

  7. 昨日受講されて、もう今日から6か月コースをスタートされました…

  8. 混んでいる時に●●●に行かない!ー時間術

  9. 子育てインストラクター講座開講中~

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…

  2. 2023.05.24

    無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための…

  3. 2023.05.09

    不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  4. 2023.05.03

    しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  5. 2023.05.02

    1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル…