労働意欲がある?相変わらず「おしえてちゃん」の次男

子育てマスターインストラクターのやまなかまりこです。

相変わらず、当分先のことが気になる次男。
先日は、
どうやったらアルバイトで働けるのか?
という採用の仕組みについての質問でした。

朝の
とても
忙しい時間に!!!
ヽ(`Д´)ノプンプン
で、まぁ私もお兄ちゃんも

出た!いつもの「おしえてちゃん」
と思うわけです。

⇒うちの子は個性心理学の赤ちゃん版「赤ちゃんともち」では
「おしえてちゃん、ぷらいどもち」の個性

もう、二人ともこういうやりとりにとても慣れました!

普通に朝の支度をしながら説明。
履歴書もって面接に行くという話から
模擬面接ごっこ。

そういえば、このどうやったらアルバイトで働けるか?
は前にも聞かれたのですが、カンタンにしか説明しなかったので
よっぽど気になっていたんだなと思います。

いつも質問も心配も前倒しだからな。
一体我が家は朝から何をやっているのだろうか・・・・。
6月の「ママと子の子育て相性学」も残席わずか。
ファミリー診断もあいかわらず人気です!

 

ちょうど横浜では6月に出版記念講演会がありますよ!
違いが分かると子育ての「困った」が笑いになる!その違い実はその子の才能かも。615ばな380ベージュ


個性心理学ってなに?興味があるという方はこちらの記事もどうぞ

NEW 個性

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. チキショー!息子のズル休み

  2. 私だってお母さんがほしい!

  3. 絶対に負けたくない!人へ

  4. 今年の集客クイズ解答編

  5. カード決済って取り入れた方がいいですか?

  6. 衝撃!参加者の半分がいなかった

  7. 女が健全な野心を持つということ

  8. ママスク東京講師募集開始

  9. 完璧主義より成功する!最善主義って?

  1. 2025.04.05

    友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画

  2. 2025.04.04

    子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を…

  3. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  4. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  5. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.04.05

    友達100人不労所得で楽しく生きる人作ろう計画

  2. 2025.04.04

    子育て支援って「親支援」!シニアと子育て世代をつなぐ人を…

  3. 2025.04.03

    老後の不安が無くなる話

  4. 2025.04.03

    早期リタイアしたい派?生涯現役?

  5. 2025.04.02

    時間がないなら借金しよう!時間の作り方