横浜・湘南子連れママグループママスクのやまなかまりこです。
今日、次男は学校で調理実習があるそうです。ほうれん草が必要だそう。
個性心理学で「おしえてちゃん」の個性と「ぷらいどもち」の特性がある彼。
そのため、基本準備の男。ちゃんと事前に教えてくれます。
冷蔵庫を自分で覗いて「よし!」と言っていました。
どうやら、小松菜をみてほうれん草があると勘違いしたようで
「ほうれん草ある!」と安心したようです。
小松菜しかないよ、と話すと心配顔。
ちゃんと買っておいてねーーと念を押されました。火曜日
夕飯に小松菜を出したら「小松菜」と「ほうれん草」の違いを色々おしえてちゃんしてました。
水曜日
「ほうれん草」だからねともう一度言われる
木曜の朝
「お母さん、明日だからね!ほうれん草」
というわけで、お母さんは手に書いて木曜日にほうれん草買いました。
母、ミッション成功!
木曜の夜
息子は前日にテレビに、ほうれん草と書いたのを貼り紙して忘れないように準備。
金曜日朝
教科書でもっていく量を確認。
朝食時には
三時間目までにほうれん草が腐るかどうか?を気にしていました。
Contents
いつもこんな感じっス
万事、ぷらいどもちはこんな感じです。
それは心配しなくていーと思うよ!と言うことも心配するので、昔は面倒で面倒で。
だから、ママの個性が無駄を嫌うタイプの場合は
このタイプの子どもを持つと
うるさく感じるようで
「自分で考えなさい」
「大丈夫だから気にしないの!」
と結構めんどくさくなってしまいます。
私も個性心理学「赤ちゃんともち」で「ぷらいどもち」だってわかってからは
この子の心配になる理由がわかったので一緒に心配を潰しつつ、励ましてます。
そして、こうして投稿している間も「のんびりもち」の兄は起きません!
遅刻するぞー!
ちょうど横浜では6月に出版記念講演会がありますよ!
違いが分かると子育ての「困った」が笑いになる! その違い実はその子の才能かも。
個性心理学の親子向け版
「赤ちゃんともち診断シート」は
「ママと子の子育て相性学」-横浜講演会でプレゼントしますよ!
日程が合わない人は個性心理学コラムがおすすめです。
個性心理学ってなに?興味があるという方はこちらの記事もどうぞ
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 発信からの導線をしっかり作る方法ーSNS、ブログ集客のコツリザスト編 - 2024年8月9日
- ランディングページを一日で作る講座!集まる告知ページLPを作るために - 2024年7月11日
- コラボで組んだらダメな人の特徴!ネット集客をもっと楽しく簡単にする方法 - 2024年7月8日