やっつけDIYの休日

時間マネージメントマスターコーチやまなかまりこです。

Contents

10年をテレビの前で過ごす人

先日、時間に関する本を読んでいたら

毎日3時間テレビを見る人は
80歳まで生きた場合、10年はテレビの前にいた計算になる

というのを読んで想像したら怖い!と思いました。
もちろん、テレビを見て
「あー、面白いな」と思っているので
全く無駄だとは思わないのですが
でも全部の時間本当に必要な情報なのか?
というとそうでもないことは多いはず。

家に帰るとなんとなくテレビをつけてしまう・・・・
というタイプの人なら10年なんてものじゃ収まらないかも。

ダイニングのところにテレビが一台あるのですが
これを朝つけると子供たちの手が止まってしまうので
ほとんどつけていません。
夕飯時に夫が見ていたこのテレビももうほとんど使っていないので
隠しちゃおう!ってことで週末に片づけることに。

本当は捨てちゃいたいのだけど、
テレビは捨てるとなると手続きもあるので
とりあえず隠すということでスタート。

 

Before

まずこんな感じ。
これがZOOMでオンライン講座をやる時も
映りこんでくるので嫌だなぁと思っていたんです。
黒い画面って結構存在感と生活感あるので。

wp-1479705342317.jpg

コルクボードを引っ張り出してきておいてみたら
ちょっと上が出てしまうので、
コルクボードの下にティッシュの箱を並べてその上にボードを置くことに。

このサイドのWIFI関連もごちゃごちゃだから隠そう。
ということでここは、段ボールでとりあえずみえなくする作戦。
後ろにコードがあるからね。

さすがに段ボールそのままというわけにはいかないので
テープでも貼ることに。

wp-1479705342299.jpg

マスキングテープはこういう時に便利だねー
とルンルンはっていたのですが・・・・
なんと足りなくなりました。

あと、ちょっとだったのにー!

びっくり まじ

ということでお買い物に・・・・

セリアのリメイクシートの出番だ!

セリアに行ったらリメイクシートを発見。

wp-1479705750200.jpg

このリメイクシートは何気に人気商品らしくて
これでみんな棚だの段ボールだのをキレイにしちゃうんだって。
そういえば、そういう記事を前に読んだっけ。

裏にちゃんと目盛りが付いているのでだいたいのサイズが
分かったらその線に合わせて切ってはります。
ほら、段ボールがそれっぽくなった!

wp-1479705342130.jpg

マスキングテープよりいい感じなので
結果オーライ

コルクボードはコルク部分が見えないように
布を画鋲で止めて
その上から適当に印刷した写真やイラストを貼り付けていきます。
wp-1479705342298.jpg

今回は統一感を出すために、ピンクっぽい色と緑と白を中心に選びました。
コルクボードの枠は昔茶色に塗ったのですが、
これゴールドにしたら可愛いかもな。

あとは設置です。

一応、完成!

wp-1479705342152.jpg

段ボールには
TODOリストがはれるようにしました。
今日やること
今週やること
今月やること
ここはポストイットを貼ることにします。

wp-1479705342133.jpg

こんな感じになっております。
wp-1479706360421.jpg

とりあえず、黒い画面が見えなくなるとそれだけですっきり!
普段はこのダイニングを仕事スペースにしているので
ついでにこの下の棚なども整理しました。

DIYなんて呼べないほどのやっつけ仕事でしたが、
出来上がると満足感。

カワイイペン入れが欲しいなとか
枠を金に塗ろうとか
あれこれ考え出すと楽しいもので
次の休みはホームセンターでも行こうかなと思っています。

お家で仕事している人は
テレビやその他いろんな誘惑もあるはず。
会社のように人の目がないだけに
自分で決めて自分でやる!習慣や仕事する環境作りが欠かせませんね。

今日の時間術ワンポイント
テレビは時間泥棒!
うまく付き合うべし

このほかの時間のアイディアはチリツモ時短術にまとめてます

時間サイドバーばな チリツモ100 toi600

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 3分で本紹介「集客が楽しくなるISDロジックビジネス」

  2. 【重要】資格取得後すぐ開催できる講座の違い!起業で学びをお金…

  3. <3分ビジネス動画>イチローだって練習したくない!?

  4. 【募集中】ママスク東京講師

  5. 【中辛】スマホでいいわけないじゃん!なんでもスマホで解決しな…

  6. 【感想】このままで本当に自分で集客できるのか心配で・・・

  7. 【驚き】林修先生の仕事の選び方

  8. 【驚】ネイル付きストッキング

  9. 老後の不安が無くなる話

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』