ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
ZOOMでオンライン開催しているとき
リアルの人とオンラインの人と同時に開催することがあります。
オンラインだけならみんなヘッドホンやマイクを付けているのでノープロブレム。
でも、会議の時など
家が近くの人はリアルで集まるし、
遠方の人はオンラインで参加する
こんな場合もありますよね。
そういうとき、PC内臓のスピーカーだと
音をマックスにしてもやっぱり声が聞こえづらいのです。
そこで、私はスピーカーをゲットしたのです。
Contents [hide]
スピーカーゲット
私がゲットしたスピーカーはUSBに接続できてそこから電源も取るタイプ。
なので、別途電源をコードでつながなくてもいいので楽ちんです。
大きさもこのぐらいで割と小さくてバッグに入ります。
スピーカーはこれです。↓
上手く飛ばない場合はアマゾンで検索してみてね
サンワサプライ USBスピーカー(ブラック) MM-SPU8BK
マイクはこれをゲット
サンワサプライ フラット型PCマイク MM-MC23
マイクに関してはヘッドホンをびよーんと伸ばしてそこに向かって話すというのも
ありですが見た目的にもこういうのもいいかなと思って購入しました。
PC内臓の限界
PC内臓のマイクやスピーカーも自分だけで利用する場合は問題なく使えます。
が、会議のように周りに数人いるとざわざわしていたり、
音が聞こえづらいということは当然起こります。
なのでこういうアイテムがあるともっとオンラインが便利になりますね。
オンラインでの講座が増えて今は、リアルと半々ぐらいになってきました。
私の夢だったどこに行ってもできる仕事が少しずつ形になりつつありとっても嬉しいです。
転勤族でいつかまた夫についてどこかに行くことになっても
エリアに縛られず幸せに働ける、そういう仕事を作りたいなと思ってます。
オンラインに興味のある人はこちらのページも覗いてみて