ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
Contents
11回
11回でした。
これ、何かというと
ある日タイマーを使った回数
講座がある日は倍ぐらい使います。
朝は
マカロニや茹で玉子を作るのに計るし
夕方は煮汁の量をみて何分で焦げるかだいたいわかってきたので、タイマーかけます。
出かける場合、10分前まで時計を気にせず仕事や家事できるようにセットします。
セットしたら鳴るまでは集中。
子供たちに寝なさい!など声をかけるのも忘れちゃうから一応タイマーしときます。
仕事でも
今日は一日事務の日!という場合も
わたしの場合はだいたい70分一区切りにすることが多いです。
60分だと短くて、
90分だと中だるみするから。
で、休憩をとるのではなくて
70分たったら別の仕事をやります。
70分でブログを書きため
70分メルマガを書き
70分レジュメをつくる
みたいな感じ。
時間のない日は
ひとつだけ70分でやることもあるし、
30.30.30分でやることも。
ずーと、一日レジュメを作る
みたいな同じ作業は意外とだらけてしまう。
70分は文章を作る
70分は見出しを見直したり、画像やイラストを探してだいたい配置
次の
70分は一回だれかに見てもらうとか
印刷してから誤字や内容を参加者目線で見てみるとか
とにかく、意識的に時間を区切って自分が自分の仕事に飽きないようにします。
これも息切れしないで働くための時間術
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 12月度オンライン宣伝おうえん会開催しました - 2024年12月6日
- 12月9日開催決定!大船マルシェ - 2024年12月5日
- 辻堂マルシェ大盛況でした!11月28日 - 2024年11月28日