うちに5個あるアレの話

【ベビー系講師用フォーマットプレゼント】
お陰さまでどんどん登録していただいています。

bebibana

なにそれ?と思った人はこの投稿ね↓
【ベビー系講師用フォーマットプレゼント】

Contents

仕事の進め方

いつも、いったいどうやって複数の仕事を進めているのか?と聞かれます。
秘密兵器でもなんでもなく、タイマーです。
うちにはタイマーは5個あるんです。
決めて、やる
決めて、やる
基本はこの繰り返しなのですが、、、

一日のうちに「一個」と思わず
複数の仕事を時間で区切って進めていきます。
私の場合はね。
そして、何を決めるのか?ここも大事!
つまり、思いついたことを全部やっているわけでもない。

wp-1487753574608.jpg
で、こういう風に同時並行で進めるのが向いているタイプと
違うやり方のほうがよいタイプがいます。

ここは話すとながーくなるので
詳しくは時間マネージメント講座でやってますからね。(3月はオンライン開催と新宿開催があります)

時間サイドバーばな チリツモ100 toi600

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. もしも戻れるなら何才の夏?

  2. 私がLINE@を使わない理由

  3. 子育て団体ママスク講師クリスマス会

  4. 仕事がうまく行く人の「約束」の考え方

  5. 減らすより「増やす」時間術

  6. ママスク勉強会で参加者がメモを取りまくっていた理由

  7. オンラインスクール、私にメリットある?

  8. 仕事でもなんでも3日坊主になりがちな人はココが甘い

  9. 結局、「成果ゼロ」を抜け出す方法

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.11.06

    【満席御礼】6か月起業グループコンサル

  2. 2023.11.01

    営業が苦手!断られるのが怖い!個人事業主が知っておきたい…

  3. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  4. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  5. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編