ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
春がそこまで来てますね~
花粉はすでに飛んでますが・・・・
お店に行くときれいな春色が鮮やかで
ついついほしくなってしまいます。
今年2017年の春物は結構カラフル!
ピンク、イエロー、ブルーなどなど
今日は服選びのコツです!
洋服をそろえていくときに
靴を買ったらその色に合わせたバッグを
次はバッグに合わせてアウターを
アウターに合わせてスカーフを
という風に
色味をそろえて買っていくと
だんだん、クローゼットの色味がそろってきます。
ベーシックカラーのシリーズをつくります。
私は
グレージュシリーズと
ネイビーシリーズ
がメインです。
こうなってくると服が
合わせやすくなっていくので朝の服選びも楽になります。
でも、それが行き過ぎると
全身ネイビーとか
全身グレーとかになるので
明るい色も足していきます。
明るい小物シリーズも作っておきわけです。
ピンクシリーズとか
スカイブルーシリーズとかね。
で、ベーシックシリーズにその明るい小物シリーズをミックスしてコーディネート完成!
センスに自信がない
組み合わせに困る
朝の服選びの時間を短縮したい
なーんて人はまず色をそろえておくと
パパッと選んでもまとまって見えるのでお勧めですよ~。
今日のヒント
朝の服がない!を避けるには
そもそもコーデしやすいクローゼットを作っておくこと
*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
チリツモ時短術アイディア100でもヒントを読むことができます。
メールで届くアイディア↓


最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 【賢く】苦手を克服せずに成功する考え方 - 2021年3月14日
- 【超大事】女心の法則ー女性集客、口コミを増やす方法 - 2021年3月4日
- 【受講生口コミ感想】動画編集の先生になる3回講座 - 2021年2月22日