Contents
図解
ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
先日、ある方が
「●●ちゃんだからできるのよ」
「●●ちゃんは器用だから」
「●●ちゃんみたいにはできない」
みたいなことを人に言われるというような話をしていました。
陰で頑張っているのに表面的な様子だけをみて
「やすやすと成功するなんてずるいわ!」
あるいは
「あの人はどうせ昔から頭がいいのよ」とか
「あの人は特別だから」
なんていう言い方をする人がいます。
この裏に隠れている感情は
「あの人はすごいから特別。私はそうじゃないからできなくてもしょうがない」
そんな所でしょうか。
これ、抜け出さないと
時間をとても無駄にするし
感情をこじらすので記事にします。
「えっ、私そういうことすぐ言っちゃう!」という人も読んでください。
図解してみました。
すごい●●さんのイメージ
図解するとこういう感じですかね。↑
で、これってそもそもなんのために吐くセリフなんでしょうね。
予想すると、こういう感じですか?↓
あぁ、「かまちょ」の香りが漂いますね。
(わが家では「かまってちょうだいタイプを”かまちょ”と呼んでいる」)
で、私はそういう事を言う人にはこれをいっぺんお聞きしたいんですよね。
じゃ、子どもにこう言われたらなんて答えるの?
アナタに子どもがいないとしても想像して読んでください。
これね、聞いてみたいです↑
たぶん「諦めなさい」とかは言わない気もしますよね。
子どもには・・・・・
自分なり、自分の子がそういう風に
「誰かに比べて自分はすごくない(ノД`)・゜・」
「私ってダメな子」
とか、劣等感を抱いた時に
そう思っちゃダメとかそういう話ではないと思うんです。
たぶん、そう感じたんだろうしね。
そういうイメージなんでしょうから。
(もちろん自己イメージも上げていきたいけど)
でも、大事なのはその思った後に
「で、どうするの??」ってことであり
どういう選択肢を選ぶのか?ってこと
どの選択肢を選ぶのか?
ここでどの選択肢を選ぶのか?
自分は諦めるけど
子どもには
あなたはやりなさい!まだ若いんだし
とか理不尽なこと言うのか
今はできないけど自分も努力はしてみるし
子どもにも努力することの大切さを伝えるのか
どうするんでしょうね~。
これはもうどれが正しいとかの話ではなくて
物事への取り組み方やスタンスなんじゃないかなと思います。
(その背中を子どもが見てるんだけどね)
誰しも何らかのコンプレックスがあるもの。
自分のできない所ほど目についたり落ち込むこともあるかもしれない。
あの人はすごくて
自分はだめだからしょうがない
と思えることもあるかもしれない。
だって
天才なんて少ないし
完全無欠の人もいないはず。
でも、そんな時いつも
「で、どうするの?」を私たちは選んでいるんだと思う。
こういうセリフを吐いてくる人の中には
で、どうするの?がないままに
ただ自分のふがいなさにため息ついているだけの人もいます。
自分のダメさは「伸びしろ」でもあるのです。
ただし、伸びるかどうかは自分がどういう選択肢を取るか次第。
自分のダメさやふがいなさに気が付いたら
一歩抜け出していこーよ!
「伸びしろ、伸ばしまくっていこーよ」
とそういう話です。
今日のヒント
人と比べててもいいけど
で、どうする?を考えることから逃げない
*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
サクッと読めるチリツモ時短術アイディア100でヒントを受け取って!
100読み終わるころにはかなり自分時間が持てるようになるはず。
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談でレポ!無料から利用できる - 2024年10月21日
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日