結局、「成果ゼロ」を抜け出す方法

Contents

掛け算を意識する

ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです

今日は成果を出す方程式について話します

仕事でも、勉強でもなんでも基本の考え方は同じ

準備(考える)×行動(動く、開催する)=成果

掛け算ってことは
どっちかが「0ゼロ」だと、
成果も 「0ゼロ」になってしまうってこと!

・前からやろうと思って考えているんです

・準備がなかなか進まなくてそのまま

・とりあえず、やってみたんですがうまくいかなくて

・学んだけど(勉強したけど)実践していない

というのはまさにどっちかが「ゼロ」パターン

すごく当たり前の事なのにやっている人いるでしょ。
そういう人たちは
「どちらか (考えるOR行動) をやってはいるし・・・」と心の中では思っているはず。
でも、掛け算だからね!
どっちかがゼロなんてもったいないんだよーっ。

すごい人の掛け算

あの人はすごい!って人は
この掛け算の数字がそれぞれ大きいから成果も大きい。

考えることも
行動することも
チームでできないかな?という発想も大事。

家事でいえば

ママが仕組みを考えて
×
こどもがお手伝いする
=
成果がうまれる!

とかね。

 

自分だけでやろうと思わないことも大事

私は今、「まりこの手」という裏メニューをやっています。

これも

考える(依頼主と一緒に)
×
行動(依頼主と一緒に)

とテキストづくりや養成講座の仕組み作りなど一緒にやってます。
かなりのボリュームの仕事なので、
二人でやって掛け算を大きくしよう!としているわけです。

特にお子さんが小さい、
コンテンツはあるけど養成講座にする仕組みが分からない
スキルや知識は教えられるけど生徒さんが活躍する仕組みがわからない
など、考える知恵を貸し、手も貸しています。
だから、お助けまりこプロジェクトは人数限定でひっそりやっています。

 


tyou 今日のヒント

仕事は掛け算

準備(考える)×行動(動く、開催する)=成果

この掛け算を大きくするためには人の手を借りるのもアリ!

さあ、今日も働こう!

 

 

 

 

*これまでの記事を読みたい方、忙しい方は
サクッと読めるチリツモ時短術アイディア100でヒントを受け取って!
100読み終わるころにはかなり自分時間が持てるようになるはず。

時間サイドバーばな チリツモ100 toi600

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. ワードプレスWordPress5.0のエディタが変わって大混…

  2. 褒められなくても生きていける?

  3. 可愛いブログやHPの作り方ーフォントが変わるとこんなに違う実…

  4. 満席→増席中「やりたいことがちゃんとできるママのための時間術…

  5. 【動画】時間マネージメント講座の感想!

  6. 【満席御礼】未来にワクワクしてる??

  7. こうなったらヤバイ!ブレてる講師を図解してみました!仕事の成…

  8. 自分がもっと好きになる!

  9. Fancier Author Boxでプロフィールを表示させ…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  2. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  3. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編

  4. 2023.07.25

    一人社長、一人起業の自由な働き方を叶える3か条!働いて、…

  5. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…