「まりこの両手」メニューはここがすごく好評です

Contents

猫より役に立ちます

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

最近密かに人気なのが「お助けまりこプロジェクト」
オンラインで「まりこの両手プラン」のお客様と秘密作戦会議~。

「まりこの知恵」
ーアイディアと仕事流れを一緒に考える

「まりこの手」
ー手も貸しながら一つの講座を作り上げる

「まりこの両手」
ー手伝えることをどんどん手伝い、猛スピードで一緒に走る

このプランの中から選んでもらっています。

今日もオンラインで
現状把握、問題点発見、
意見を出し合い、
流れを作り、
終わった後に必要な資料を可愛く作り、速攻で送る。
両手プランはこんなに手厚く、スピーディー

そして、私が何かを作っている間に
ご自身も作業するのでいわば、分担制。
二倍以上の速度で進んでいきます。

猫の手は癒し以上には役に立ちませんが
まりこの手はなかなか役に立ちますよ~。

知恵プランの場合も

知恵プランの場合も、
きちんと棚卸しをして
やりたいこと、できることを整理。
6か月のご自身のゴールを決めて、二人三脚で進めていきます。

プランの違いは一緒に作業までするかどうかの違い。
自分でやる力をつけたい方は知恵を選ばれている場合も。

素敵な商品名を付けるよりも
一番わかりやすい名前にしよう!
ということでつけたこの「まりこの●●」シリーズ。
(私を知っている人しか買わないからいいのだわよ)

裏メニューのつもりでしたが好評過ぎて毎日ほぼこの仕事になっています。

得意なことをメニューにすると自分もやる気がでてほんと幸せ~。
興味のある人はお助けまりこプロジェクトを覗いてみて下さいね。

 

さっ、ご飯つくろっと。
次は、お母さん、まりこの手です。
kigyouyoko1

10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 11月の時間マネージメント講座

  2. 超オシャレな「緑のおばさん」に学ぶコーディネートのコツ

  3. 夕飯の献立に困らなくなる時短アイディア

  4. 10年前、あなたは何をしていましたか?

  5. ●●●を前提にしてみる

  6. ママ向け「時間がない!」の処方箋

  7. キッチンで今日も孤独なお母さんに捧げたいこの話

  8. 「優しいウソをつく人の言葉に惑わされない」

  9. 時間マネージメントコーチ紹介―益田紗希子さん

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.12.05

    ユーワードって怪しいの?評判は?実体験を口コミします

  2. 2023.11.06

    【満席御礼】6か月起業グループコンサル

  3. 2023.11.01

    営業が苦手!断られるのが怖い!個人事業主が知っておきたい…

  4. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  5. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…