ドロップボックスにアップロードする方法
ドロップボックスにアップロードする方法
<やり方1>
ZOOMの動画やチャットの内容をなど、移したいファイルをドラッグしてドロップボックスに移動させる
両方の画面を開くのが難しい方はやり方2の方がいい。
<やり方2>
ドロップボックスにログインします。
左側の「ファイル」をクリック。
入れたいフォルダを選ぶか、右側の「新しいフォルダ」をクリックして作ってもOK。
フォルダの中にファイルを入れていきます。
「ファイルをアップロード」とボタンを押して、
自分のPCの中から入れたいファイルを探して「開く」を押すと
ドロップボックスにファイルがコピーされます。
共有
ドロップボックスに入れられたら、それを共有しましょう!
共有ボタンを押す
リンク作成→コピー→URLをシェアしたい人に伝える
The following two tabs change content below.

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 思考整理ノート説明会スタート - 2023年2月22日
- 過去最高売り上げを作れる3つのわけーひとり起業、個人事業主の集客 - 2022年12月20日
- 【保存版】LINE公式値上げの対策考えてみた! - 2022年11月22日