ズルいぐらい幸せになる個性の磨き方やまなかまりこです
息子の誕生日です
14歳になりました。
ということは私も
お母さんになった記念14年目ということになります。
わーいわーい。
まじまじと息子をみたら
ヒゲが生えている!
すでに私の167センチの身長も越えてますし
生意気も言いますし大きくなったものです。
数年前なのにちっこいな
もうどんな痛さだったかは覚えていないけれど
あんだけ痛い思いできるぐらいなんだから大抵のことは
なんでもできるなと思うようになりました。
産後、日になんども股の傷を見られているうちに
大抵のことは恥ずかしくないと思えるようになりました。
さらに、公園で授乳したり
後追いしてきた息子とトイレに入ったり
おむつ替えでちょっとアレが手についても動じなくなり
そういうことを経験するうちに
変な自信みたいのがつき今にいたります。
こうして、女は母になっていくのです。
子供が生まれると周りからは急にお母さん扱いされる
でも、内心で一番戸惑っているのは自分で
それでも毎日目の前の子どもに夢中になり
そうやって本当にお母さんになっていく。
子どもを育てながら
お母さんになっていく。
子供が大きくなっても
14歳の子のお母さんは初体験。
今年もきっと思春期の息子とのバトルやら
なんやらきっとあるでしょうが
それでも、お母さんにしてくれてありがとうとそんな気分です。


最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証 - 2023年9月22日
- 【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わったきっかけ - 2023年8月24日
- アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編 - 2023年7月25日