ワードプレスはここが時短になる!-2つのサイトを管理しよう

集まれ女性起業家グループやまなかまりこです。
今日はワードプレスの話
以前アメブロをやめた話を書いたのですが、それは忙しいからにほかなりません。

Contents

ワードプレスになって更新が早くなった!

ワードプレスってめんどくさそうな香りがぷんぷんしますが、
意外にも慣れてしまえば更新はらくちんです。

なぜかと言えば・・・
アメブロだと複数のサイトを管理する場合、
いちいちログアウトしないといけない!

例えば私は、
自分のアメブロ
ママ団体のアメブロ
講師向けのアメブロ

と3つを管理していたわけです。
そうなると、記事を書くために
アプリをいちいちログアウトして入って書いてをしないとならないわけです。

めんどくさー
めんどくさー

写真だけ入れといて、あとで記事を書こう!って
ときにもこれがいかんせんめんどくさい。
その点、ワードプレスは便利なんです。

 

アプリでの編集

ここからは使い方の説明もかねているのでちょっとお付き合いください。
もうワードプレスでサイト作ってある状態での話です。

*アプリでのログインについて
まずはプレイストアでワードプレスを検索してスマホにインストールしてください。
インストールしたら以下を入力してログインしてください。

wpa

ここの下部分のインストール型サイトを追加をクリック

ユーザ―名
パスワード
サイトURL
http://自分のワードプレスのサイト

これでログインできます

screenshot_2016-11-02-16-25-15

複数のワードプレスをアプリから管理する

サイト切り替えボタンをクリックし、
右上の+ボタンから追加してみましょう

screenshot_2016-11-02-16-24-23

またここの画面にくるので先ほどと同じく入力する

screenshot_2016-11-02-16-25-15

これで複数のサイトをログアウトすることなく管理できます。
もう一個の方に書くときはここでサイトを選ぶだけ

screenshot_2016-11-02-16-24-14

 

 

スマホの写真を入れよう

写真を入れるのもカンタンです。
複数のサイトのそれぞれのメディアライブラリに入れることができます。
ここも説明を兼ねているのでお付き合いください

メディアから写真を呼び出して登録するのが一番簡単です。
その他管理画面を押して、PC版のダッシュボードからメディアを登録する方法もあります。
いずれもスクリーンショットはアンドロイドのアプリ版です

wp-1478073527502.png

screenshot_2016-11-02-16-26-06

 

もっと簡単な方法

写真加工のアプリの中には共有ボタンがあるものもあります。

私はいつも綺麗に加工がおわったらこの共有ボタンを押して
ワードプレスに入れてしまいます。

screenshot_2016-11-02-16-26-51

複数のサイトがある場合も選べるので
どのワードプレスサイトのメディアにいれるのか選べます。

screenshot_2016-11-02-16-26-59

もちろんそれぞれで使う写真はそれぞれに入れておくとよいですね。

まとめ!

iphoneとアンドロイドではアプリの画面がちょっと違うようです。
が、ともかく複数のサイトをこうして管理できることで
私の時間短縮になっていることは事実です。

以前はブログとHPもバラバラだったので、両方を管理するのは面倒でした。
でも今は、ワードプレスがブログ兼HPみたいな感じ。
おかげでこまめに更新できるようになりました。

ワードプレス自力でなんとかするコースと
ワードプレス丸投げ請負いコースもそろそろスタートします。

興味のある方はお知らせくださいね。

pcsapo

 

 

あなたの仕事の土台作り、サポートメニュー一覧はこちら! 10セミナー仕事づくり toi600

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 謎解き心理学

  2. 【歴然】やらない人の末路!起業で上手くいく人行かない人

  3. 【できる!】めんどくさいは儲かる!集客できる人はこの意識

  4. 自分はこの会社で一生働いてどうなるんだろう

  5. 熱量で巻き込み型集客まりこ劇場

  6. オンライン講座づくり実践3回講座のうれしい感想

  7. 意外と安い?驚きのワードプレスの管理費

  8. 人と比べて落ち込んでしまうー起業1年目の心のハードル

  9. あまりの変化に私自身びっくり!安定的に数字を伸ばしています。…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…

  2. 2023.05.24

    無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための…

  3. 2023.05.09

    不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  4. 2023.05.03

    しっかりものの長女は生きづらい?長女レッテルの外し方

  5. 2023.05.02

    1日で100万も夢じゃない?キッチンカービジネスのリアル…