【ISD個性心理学】卒業生向けのフォローがあるのも人気の理由!

Contents

ISD個性心理学イントラ勉強会

ISD個性心理学マスターインストラクターやまなかまりこです

先日、私たちの卒業生を中心にISD個性心理学イントラ向けフォロー勉強会を開催しました。
私たちのグループの卒業生は
・子育てに活かしたい方の受講が半分、
・新しいキャリアとして仕事に活かしたい方が半分です。
そのため、卒業生むけに仕事にしたい方向けの勉強会もやっています。


ISD個性心理学ってなに?という方はまずはこちら

子育ての悩み、夫婦関係の悩み、上司や部下との関係
保険やエステなどクロージング力アップ!
売りやすい商品が欲しい起業したい方などなど、
多くの人のお役に立てるな~と言うのが勉強会で分かっていただけました♪

ISD個性心理学、赤もち、キレイデザイン学の
インストラクター向け勉強会夜の部、支部を超えて九州、関西などからもご参加がありました。
うれしいわあ!

感想いただきました!

私たちのグループが人気なのは
こうして卒業生むけのサポートがあるところ。
感想を紹介しますね

▶今日はとてもとても勉強になりました。
診断してもらいたい人と、
講座を受けたい方はそもそも違うという話、
自分の足りない部分が見えてきて、
やるべきことが明確になりました。
また勉強会に参加したいのでよろしくおねがいいたします。

▶今日はありがとうございました。
今まで、診断受けてスッキリしてくれたら嬉しいなぁ🎵しか思ってなかった私。
この講座の前にマスターインストラクター講座に申し込んだら、
インストラクターまでのセット受講2名お申し込みが入りました!!
今後は育成に力を入れていきたいです。

▶今日はありがとうございました。
診断からのお客様から以外講座には繋がらないと思い込んでました‼️
先日お問い合わせ頂いた方にもすぐ連絡し、
説明会を早く開催したいです。
元営業マンなので、営業での活用法など得意です‼️
お仕事で活用されたい方にどんどんオススメして行きたいです。
ありがとうございました!

▶子育てしかカテゴリーがないので、
そのカテゴリーを増やしていきたいと思いました。

色々な、お話が聞けて勉強になりました。
これから、少しずつ実践していければ良いと思います。

▶今日はありがとうございました!
あっという間で盛沢山の内容でした。
自分がこれからどういう風に発信していくか再確認できました!
違う切り口も作っていこうと思います!

▶たくさんの入り口があるということを、
ぼゃっとわかってたんですが、ハッキリしました。
やり方方法も明確になってきました。
私自身、仕事で上司とのストレスがきっかけが学んだISD個性心理学!
11月21日、徳島で服部先生のビジネスロジック講演会します。
徳島で活躍のビジネスマン、ビジネスウーマンの役に立ちます😊

▶今日はありがとうございました。
説明とかフォローが苦手な私にとっては
「育てる」という分野に関しての学びが多かったです!
やはり、教育を柱にしている私にとっては、
「教えることを仕事にしている方」にお役に立てるのだろうなということを改めて感じました。

▶今日はありがとうございました。
悩みの切り口など、自分の今まで、
取り組んでこなかったことに、たくさんの気づきがあり、
とても勉強になりました。
刺激もいっぱい、楽しかったです。また、参加したいと思っています。

▶ありがとうございました。
ママとの接点が多いので、
ママで働き方を考えている人や、
ママじゃなくても今の仕事に活かしたい人に向けて発信してみたいです。

定期的に説明会を開催して、自分で学ぶとどんないいことがあるのかを伝えていきます。

▶ちょうど私に必要なところが聞けたと思うので🎵
早速実践しまーす💓
ありがとうございました

▶診断をまだはじめていない自分にはまだ早いかな?
なんて内心思っていましたが、
今の仕事にも役立つポイントも学べたので、
思いきって参加して良かったです(^^)

ありがとうございました!

▶診断を受ける人と講座を受ける人は
そもそもアプローチの仕方が違うこと、
お客様の悩みから存在を知ってもらうことを始めようと思いました。

▶急遽参加させて頂きましてありがとうございます。
自分の足りなかったところがあり、沢山の気づきがありました。
勉強会の内容を噛み砕いて活かして行きたいと思います。
ありがとうございます


▶35歳からの働く私の輝き方
山中先生のお話に納得するばかり!!
働き方が変わるママだからこそ、
今できる可能性を感じました♡
参加できて本当によかったです(*^^*)
ありがとうございました💕

▶本講座に参加させる準備がぜんぜん出来てないことがわかりました。
今日の講座はいろんなパターンに変化させて活用できるなと思いました。
また復習しながら「準備」しっかりしていきます!

 

次回のイントラ向け勉強会は・・・・

6月は「診断の仕方」
今回7月は『講座に繋がる、繋げる仕組みの作り方』
第3弾は、お茶会やイベントなどの勉強会を予定しています

案内はが欲しい方はインストラクター専用メルマガに登録しておいてください☆
 BLOOMbanab

NEWISD 個性tukurikake

toi600

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 子どもに言いたい事は自分に言いたい事

  2. オンラインZOOMセキュリティー変更点シェア会で大発見が!

  3. わたしの人生運行表

  4. 好きを仕事にするのか?自分のために好きを続けるのか?

  5. 着慣れない服にこそ美女力が宿るーグラマーさんと貧相さんの服選…

  6. お正月明けのんびりモードから仕事する私に戻す方法ー連休明け仕…

  7. だから、こういう人には仕事のご縁が来ないのです!

  8. 大阪、愛知名古屋、山梨、静岡浜松でスマホ&フォトスタイリング…

  9. メリットしかない講座ー時間マネージメントコーチになりませんか…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  2. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  3. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編

  4. 2023.07.25

    一人社長、一人起業の自由な働き方を叶える3か条!働いて、…

  5. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…