<感想>集客のしくみがよくわかっていませんでした。。

 

Contents

感想いただきました!セルフプロデュース講座

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
オンライン開催した認知を広げてお客様を集める育てる10のアイディア
の感想を紹介します!
転勤族妻として起業という選択をした私。

引っ越し先で最短で自分の仕事を創り出すステップをこの講座にまとめています。

  

感想ここから

お名前 : eikoさま

講師の印象はどうでしたか?
いつも変わらず明快な印象。
例え話で説明してくださるのでとても分かりやすいです。

講座を受ける前の 悩みは?
集客のしくみがよくわかっていませんでした。。

参加しての気づき
具体的な目標をたてたり、ステップを逆算して計画することをしていませんでした。
見通しをたてて仕組み作りする、どうやら私は苦手なようです。

参加を迷っている方にヒトコト
必ず気付くことがあるはず。
現状打破の第一歩になります!

講師より
>具体的な目標をたてたり、ステップを逆算して計画することをしていませんでした。
見通しをたてて仕組み作りする、どうやら私は苦手なようです。

お子さんがいながら仕事する場合、
お客様が育休中の方が多くて教室に来られる期間が限定的な場合には

このステップを逆算してチャンスをできるだけ作る発想はとても大事になります。
時間のある時に、できるだけ働くというやり方は、どうしてもムラが出てしまうことが多いから。
特にベビー系の場合で自宅での開催などの場合
・スペースで人数が限られてくる
・冬場など休みが多い
・どうしても一人当たりの単価が安くなりがち
と言う部分があるので、この点を考えて仕事創りをする必要があるんですよね~。
そうしないと
・出たかったけど日程が合わない・とお客様の要望に応えられない
・キャンセル多数で利益が少なくなる
・自分ペースではできるが年間を通して安定しない
ということになる場合がとても多いんです。
ぜひ、講座でのステップの考え方活かしてみて下さいね!
→この講座では集客の流れを3ステップに図解してお見せしています。
ほとんど方がこのステップを飛ばしていたり、
まったく違うところからステップを作り始めるため
集客でつまづいています。

 

新しい発見もありました!

お名前 : 榊原ゆきさま
ブログ : https://ameblo.jp/koyunya2002/
講師の印象はどうでしたか?
テキパキと話し、笑い、楽しそうに進行されていたのが良かったです。
ご自身の経験から、そしてたくさんの方へアドバイスして来た自信からくる信頼感もありました。講座を受ける前の 悩みは?
色々とやってみているけど、これでいいのかな?他にできることは何だろう?と思っていました。

参加しての気づき
何かをやる前に事前に仕込んでおくこと、やってはいたけど他にもできることなど、新しい発見もありました。
できていたことはより成長させ、足りないところはテコ入れをする、という判断がつきやすくなりました。

参加を迷っている方にヒトコト
迷っているよりは、少しでも早く学んで、その分をこれからの活動に活かしていくといいと思います!
ヒントにもなり、新しい発想が生まれると思いますよ。

講師より
まだまだやっていないこと沢山ありましたね~。
すでに持っているツールも活かすためには
もう少し人数を増やせるように10のアイディアも試してみて欲しいと思います。
まずは100その後は200~400は最低でも目指してみましょう。

子育てしながらの起業は、スケジュール管理もとても重要で、夏休みなどもはさむため
スピードアップと質のアップが必要そうですね!

知っていてもやっていないなら知らないのと同じ

私は女性のお客様が9割なので、心がけていることがあります。
それが、図解とたとえ話(実例)
ビジネスやマーケティングの知識がない人にも分かるように説明できなければ、
聞いたことがあるけど「やろうとまでは思わない」で止まってしまいます。
知っているのと、できる・やっているは全然違うのです。

知らなかったし、やってもいない!という人は、
この講座の10のアイディアを聞いてすぐにやればいいと思います。

知っているけれどやっていない=やる必要がいまいちわからない
こういう人は、やる目的や必要性を知ると
「ああー、だからやった方がいいのか!」とモチベーションが上がります。

なので、そこをしっかり喩えと実例で話すわけなんです。
これが、とても好評なんですよ~。

マーケティングもライティングも沢山学びましたが
難しいことをカッコイイ言葉でさもそれっぽく話すことよりも
分かりやすくイメージしやすい方が行動に繋がります。

だから、私の集客講座は今まで
「集客講座は難しそう」「ついていけないかな?」「自分には早いかも」
と思っていた方にご参加いただいています。

感想で
>迷っているよりは、少しでも早く学んで、その分をこれからの活動に活かしていくといいと思います!
と書いてくださいましたが、その通り。
悩んでいても、机の前で考えていても現状は変わりませんものね!

次回もリクエストで開催が決まっています。
日程の合わない方と相談して次の日程を決めて出しているので相談くださいね。

<スケジュール> 追加日程だしました!オンラインでも全国からご参加いただけます⇩

10セミナー仕事づくり toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【びっくりな新事実】仕事は大変というのは思い込みだった?

  2. ママ起業の「お金がない」にも5種類ある!そこからお金を作る方…

  3. 一般女性向け時間術スケジュールー時間マネージメント講座

  4. 「LINE公式」「メルマガ」どっちがいい?ー起業の基本♡集客…

  5. 【感想】何をすればいいか分からないから自己流の集客でした

  6. 【感想】売り上げ、最高益を更新しています!

  7. 平均毎日11回は使うアレ

  8. グーグル翻訳があればページごと翻訳してくれる!

  9. 金額よりも結果にこだわるから差がつく!これが成功者マインド

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  2. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  3. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編

  4. 2023.07.25

    一人社長、一人起業の自由な働き方を叶える3か条!働いて、…

  5. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…