子供が小さい時、私がやっていた効率的働き方と集め方

Contents

子供が小さいからこそやっていたこと

PC1つでどこに行ってもズルいぐらい成功する仕事の作り方やまなかまりこです

昨日、子供が小さかったときの働き方の話を記事にしました。
へぇー、そんな風に夏は好きな所に旅行したり
子育ても仕事もしてていいなー!という声もいただきました。

昨日の記事

夏休み沖縄ステイして遊ぶために私がやっていた夏の仕事術

 

子供が小さいときは近所で働くのもアリ

神奈川県は実は日本で一番通勤時間が長い人が多い県なのだとか。
確かに都内まで通うとなれば、1時間~2時間近くかかることも。

うちは保育園でなく幼稚園に入れて活動していましたので
子供が小さいときは
私は基本、自分の住む駅と前後の駅2つぐらいのエリアの人を集めて講座をしてきました。
仕事するエリアを選べるというのもこういうフリーで働くメリットかもしれませんね

<私が地元を中心に仕事していた理由>
・東日本大震災があり、遠くで働くことに不安があった
・地元なら、お迎えにすぐに行ける
・近隣の方も多いので口コミしてもらえる
・レッスンを複数入れられる

子供が小さいうちは近くで働くのがやりやすかったのです。
それに、仕事やお金だけでなく
地元の子育て支援に貢献出来るっていうのも私としては魅力です。

意外と短いママが来られる時間

>レッスンを複数入れられる

これどういうことかと言うと、
時間的な面でも家の近くで働くことにはメリットがあるのです。

ママを対象にした講座の場合、
講座時間は10-15時ぐらいが中心になります。
自分もお迎えがあるので、そうそう遠いところは難しい。

そうなると、午前午後それぞれに講座を入れるためには
移動時間が限られてくるわけです。

それもあって、
・午前近所→午後近所
・午前自宅レッスン→午後近所
・午前午後自宅レッスンを2クラス
とかの方が仕事を入れやすかったのです。

レッスンが増えればその分、沢山の方の役に立てるわけです。
活動も広がっていきます。

子供が大きくなってきてからは
自分も仕事のボリュームを増やすべく
オンラインを取り入れたり、対象を広げたりもしています。

女の人は仕事「に」する力が必要

女性は家族の事情
例えば、受験や引っ越し、介護、妊娠出産など
環境が変わることで働き方を変えないといけない場面が結構多いです。
自分の興味も実際、子供が成長するにつれて変化していきます。

それでも、
集める力があれば
どこに行っても
何のプログラムでも
どんな仕事でもできるし、
自由度が上がるのです!
好きな人と働けますしね。

だから、欲張りな人ほど「仕事にする力」を付けておけばいいんです!

ある人が税理士さんにこんなことを言われたそうです。
女性は
「皆のためになることを」
「ありがとうと言われたい」と言うけれど
まずは稼いでからイイコトをすればいい!と。
確かにねーーっ!

<今日のまとめ>
子供が小さいときは働き方も自分に合わせてもいい。
集められれば、仕事の自由度は格段に上がる。
イイコト、喜ばれることはちゃんと仕事をしてやっていけばいい。

 

おしらせ

 

**************
グルコン早割締め切り間近
**************

ー今日のお知らせー
集客といえばちょうど9月からグループコンサル6か月クラスがスタートします。

お子さんがいると働き方も変わりますし、時間の制約もあります。
その中でどう仕事にしていくのか?
10年続く仕事を作るコツ
10万円以上、しっかり収入を得るためにやること
6か月かけて流れとともに実践的にやっていきます。

講座のスタートは9月ですが
7月末まで早割でとってもお得になっていて
毎回ほぼ8割の方がこの早割期に受講を決めてらっしゃいます。

・メニューも増えてきて、どれを選んだらいいか分からない
・自分の場合はどの順番で準備すればいいの?
・どの講座が自分には合いそうか?必要そうか?
など、お聞きいただけるような説明会を用意しました。

明日水曜日の11日の14時~あつまり相談会
11日が合わない方はメニュー選び30分相談もあるので
ぜひご相談くださいね!

9月スタート6か月グルコン
https://www.reservestock.jp/events/261053

無料メニュー選び30分相談
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/4927

グルコンに限らず、お問合せの多い
ワードプレスについて迷っている方などもメニュー選び相談でお聞きくださいませ!

toi600

 

 

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. ここが違う!時間の使い方のうまい人には特徴があった!

  2. 女子起業家もワードプレスでHPを作った方がいい7つ理由

  3. 収入アップ!書くのも話すのも苦手な人に知ってほしいアウトプッ…

  4. パニック障害でも50歳でも人生大逆転できる!

  5. 動画ができました!個性心理学で子どものやる気をぐんぐん伸ばす…

  6. 1月の講座スケジュール

  7. 【感想】時間があるのに仕事が終わらない!

  8. 自分を幸せにしない悪い思い込みを手放す方法ー漫画が教えてくれ…

  9. 講師向け【メルマガ講座】

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.12.05

    ユーワードって怪しいの?評判は?実体験を口コミします

  2. 2023.11.06

    【満席御礼】6か月起業グループコンサル

  3. 2023.11.01

    営業が苦手!断られるのが怖い!個人事業主が知っておきたい…

  4. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  5. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…