Contents
えっ!いくら貯めようと思ってる?長生きリスク
ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
前回の「大きな声で言えないお金の話」
超好評で、同じ内容で再度開催することにしました。
寝かしつけ失敗で参加できなかった!
前回は日程が合わなかった!
という方もぜひ参加して。
内容は同じですからね↓
「大きな声で言えないお金の話」
8月20日夜
https://resast.jp/events/466670
*次回以降、昼間開催希望の方がいたら文末よりお問い合わせを
参加された方がこんな風に言ってました
「自分の周りには専業主婦の人が多く、お金の話をする雰囲気では全然ないんです!」
「親しい関係ほど、プライベートな話はしないので、お金のこと気になってました」
「講座内のアンケート結果で他の人の考えが分かって面白かった」
うんうん、分かります。
ママ友との井戸端会議では、聞けない話ですもんね。
感想もいただきました
ここから***
正直、お金や数字のことは苦手で、
分かっていない部分も多くあり、
途中選択式の質問は、見事に惨敗でした(笑)→匿名クイズやりました
個人事業主として私は働き、主人は会社員ですが、自分の働き方次第でもっと豊かな生活が送れるなと思っています。
中略
もっと働こうそしてその働く姿を子どもたちにも見せてあげようと思いました。
コロナで自粛生活もあり、ちょうど産前産後でしたが、今後このような状況がないとは言い切れませんからお金の使い方や自分で生きてい行ける力をしっかり身に着けたいと思います。
18日の夜も参加したいと思います!
どうもありがとうございました。
ここまで***
子どもが小さい人ほど目の前のことが中心になりがち
独身時代と違って、メインで働いてくれる夫がいると、
なんとかなるよねー!という気分になるものです。
実際パパが頑張ってくれているので、
学費にしてもローンにしてもなんとか大丈夫というお家も多いはず。
共働きで頑張っているお家もあるはずです。
どうやら、
お子さんが小さい方ほど
目の前のローンの方が現実的。
まだ若いし、今はどんどん働く時期。
家族で思い出も作りたいから旅行にも行きたいし、欲しいものも沢山ある!
貯めるよりも、楽しく使いたい!という感じかなと。
よって、先々の教育費となると、
それはのちのち考えればいいよねー!
一応学資は入ってるし。
老後?それ何年後の話。
遠すぎてイメージわかない!
ぐらいの意識の人が多いのかも!と感じました。
うちは、兄も弟も理系に進むかもしれないので、えらいこっちゃになりそうです。
今回、匿名アンケートで、
将来いくら貯めようと思っている?
というのを聞いたのですが、結構ばらつきがあり、楽観的な人も多かったんです。
その理由は、
どうやら、お子さんの年齢によって緊迫感が違うから!のようです。
実は遠くはない老後の話
実は昨今、晩婚化。
要するに、子どもの教育費がかかる親の年齢がずれ込んでいるんです。
ということはつまり、
前だったら、老後の資金を貯めるフェーズに入ってくる年齢でもまだまだ、教育費がかかってヒーヒー状態。
貯めるどころか切り崩す!というおっそろしいことが起こるんですよねぇ。
だから、自分は高齢出産だった!
という方や子沢山のご家庭、ローンが結構大きい場合は本当にちゃんと計画を立てるの大事です。
これ、脅しているわけではなくて、普通に計算すればその理由が分かります。
みなさんは、いくつまで生きる予定ですか?
私、こう言っちゃなんですが、長生きするつもりなんですよね。(ナニソレ!)
事実、男性の平均寿命に比べたら女性の方が6年以上長いわけです。
だから、自分の方が長生きするとして・・・
という見積もりも大事。
でも、私の場合、会社で働いた期間は短いのです。(妊娠した後に退職したので)
このままでいくと、年金は大してもらえないかもなと思うんです。
会社員とフリーランスでは全然違うので。
それと、私はもう扶養を出てますが、中には起業しているけど、扶養に入っている人もいるはず。
扶養に入っている専業主婦の場合、扱いがちょっと違います。
自分で支払ってこなかった扶養の場合、年金は月だと5,6万(もっと少ないことも多いこともある)ってこともあるぐらい。
とても暮らせないよねー。
女の方が実際寿命も長いので、
夫に先立たれたら、美しき未亡人(ナニソレ!)でいるためには色々考えておかないとってことですね。
まあ、夫に多額の生命保険をかけている人は心配ないと思いますが!
→「夫」「多額の生命保険」「死亡」ってなんか火曜サスペンスの香りがしてきたのでこの話はこの辺で。
セミリタイアってどのぐらい貯めるとできるの?
それと、仕事がハードで高給取りの人たちはそろそろ早期リタイアにも興味が出てくるはず。
お子さんを比較的早く生んだご家庭。
旦那さんが年上という場合はこんな話も少しずつ出てくるかも。
実際、いくらあるとセミリタイア出来るのか?
その考え方や目安の計算方法についても、面白い考え方を聞きました。
これ、ワクワクする話ですよ。
元気なうちにセミリタイアして好きなことをする人生もあるってことです。
いずれにせよ、お金の話って普段あまり友達ともすることがないと思うので、聞きに来て!
無料講座の続きの講座も企画しました。
8月18日講座はコチラ↓(3980円)
お金に愛される超堅実マネー講座ーリアルなお財布事情編
https://resast.jp/events/465940
無料講座は、
昨今の転職事情や年収アップの考え方を中心に裏話をしました。
続きの講座は、マネー講座なので、
貯める
使う
増やすのリアル話をします。
リアルなお財布事情の話もするため、
さすがに無料とはいきませんが、3980円で気軽にお聞きいただけるように企画しています。
無料講座に出ていない方も参加OKですし、
先に18日を受けてから20日の無料講座にも出るというのでもOkですよ。
内容かぶっていないので。
8月18日講座はコチラ↓(3980円)
お金に愛される超堅実マネー講座ーリアルなお財布事情編
https://resast.jp/events/465940
まりこ理論では、
いつまでも元気に働き続ける選択肢をおすすめしてますが、そうは言っても健康寿命というものもあります。
HAPPYおばあちゃんになれるように、策も練っておきましょうね!
単純に貯めるを増やすためにはまずは仕事です!
コロナを言い訳にせず、売り上げアップ狙っていきましょー。
最新記事 by やまなかまりこ (全て見る)
- 一瞬で動画が作れるAIサイトNoLangがすごい!体験談でレポ!無料から利用できる - 2024年10月21日
- どんどん自動化集客!副業、兼業起業するなら集客の仕組み化は大事 - 2024年10月1日
- 一つに絞るべき?パラレルキャリアの見せ方 - 2024年9月30日