仕事にムラ、気持ちに浮き沈みがある人が知っておきたいモチベーションキープ

Contents

モチベーションは自分ありき

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです
以前読んだ本に「モチベーションは自分でしか上げられない」という話が書いてありました。
そう、誰かにやる気にしてもらうなんてことは無理なのです。

でも、煮詰まっている時に突破口が見えたり
不安な時にそれを解決する方法が分かると
「自分にもできそう」と元気がでますよね。

私はそういう意味でモチベーションが下がりがちの人
仕事にムラの出てしまう人は相棒が必要かもな!と思います。
それもポジティブな相棒


先日、「まりこの知恵」のお客様からこんな嬉しいメッセをもらいました。
お助けまりこプロジェクトとは?こちら

ちょっと元気がなかったクライアントさんもミーティングの後には元気に!
一人でやってると
分からないときにすぐに聞けなかったり、
調べても堂々巡りしちゃうし、
煮詰まるとどこまでも時間ばかりがかかる
値段をつけるにしても、コンセプトを決めるにしても
新しいアイディアや第三者の客観的な意見や発想が入ってくると大きな発見があるもの。



できそう!
それやりたい!
やる気出てきたぞ~
となりますね。

この時期は
家族の体調不良、
受験、進級 
役員などの引き継ぎやなんかで
気持ちもスケジュールもバタバタ。

そんな時に限って
学級閉鎖や自分や家族の体調不良がかぶさって
スケジュールも仕事への意欲や時間も
押し潰されていく。

今月もZOOMさまさまでオンラインですから、
お互いに家から繋がってがっつり働いてます。

「一緒にやってくれる人がいるっていいですね!」
「分からないときに聞ける人がいるって安心」とよく言われます。
私は湯タンポみたいなもんなんで、
6ヶ月後にはみなさん温まって自分でできるようになっているはず!

<まとめ>
モチベーションキープするためには相棒を持とう
煮詰まったとき、アイディアをくれる人をそばに置く


さあ、今日もがんばろー

お助けまりこプロジェクトとは?こちら

10セミナー仕事づくり toi600

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. ISD個性心理学がビジネス目線の会社員にも売れている理由

  2. 60万のコースにお申し込みが!クライアントさんから嬉しい報告…

  3. 「売れる」の方程式

  4. ハーバード式才能の伸ばし方

  5. カード決済って取り入れた方がいいですか?

  6. 10万20万!?結果発表!果たして夏休みに売り上げは作れたの…

  7. 毎日お客さまから申し込みがくる朝を迎えたい!!

  8. これからメンタル、心理系で起業するならおすすめの資格は?講師…

  9. 【感想】このままで本当に自分で集客できるのか心配で・・・

  1. 2025.09.05

    お金の不安を解消し豊かさを伝える講師になるセミナー

  2. 2025.09.03

    武蔵小杉、起業交流ランチ会

  3. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  4. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  5. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.09.05

    お金の不安を解消し豊かさを伝える講師になるセミナー

  2. 2025.09.03

    武蔵小杉、起業交流ランチ会

  3. 2025.06.30

    応援が仕事になる!旅をしながら働く私のライフスタイル

  4. 2025.06.26

    自分の仕事を“どこでもできる”に変えていく

  5. 2025.06.25

    武蔵小杉ランチ交流会/異業種交流会