10万20万!?結果発表!果たして夏休みに売り上げは作れたのか?

Contents

夏休に売り上げは作れたのか?

ズルいぐらい幸せになる仕事の作り方やまなかまりこです

もう9月も後半ですねー。さて、6月に募集していた
「夏休みに売り上げを作る実践グループ」

私と鍼灸師で年子の2児の母、
今は物販や講座中心に働き方をシフトしている
花野桃子さんとのコラボ開催で6月からやっていました。

つい先日、夏休みを終えて、結果報告会をしましたよ~。
このメールの読者さんの中にも、
説明会件のコラボお話し会に参加された方が多数いるので
結果が気になっているのでは?

今日はその報告をちょこっと。

物販が苦手な人が参加していた!!

今回は物販を中心にチャレンジしてもらっていたわけですが・・・・

これを読んでいる方は、
物販にチャレンジするぐらいだから
これまでも経験がある人達が参加したんでしょう?
と思うかもしれませんが、全然そんなことはありません。

全員、ほぼ物販経験ゼロ。
しかも、苦手意識が強い方がほとんど。

えっ!?と思いましたか?
そう、この講座に参加した方は全員、
物販に対するイメージもあまりよくなく、
ブロックありありの苦手意識の塊状態でした。

だからこそ、参加したという方ばかり。
ここなんですよねー。

 

苦手だからやめておこう

になるか

苦手だけどやってみよう

となるか?

どの方も、この夏を終えて

ひとりだったら諦めたと思う
たぶん最初の****のところでやめただろう
最初でつまづいた時に
自分には向いてないと思ったはず

と口々に言っていました。

中には、参加しておきながら
自分で商品を選んでおきながら
1個も売れないのでは?と思っていたという人すらいました。

そう、苦手意識のあることは
ただでさえ、腰が重たい。
できればやりたくないというか
やらないで済むならやらないでおこうという心理がありますから。

今回すでにお客様がいる方と、そうでない方がいたので
色々な形で物販にチャレンジしてもらいました。

お客様との接点がある方は
結果的にはちゃんと売れました!!

 

ドキドキの結果報告

ちょっとだけ報告すると

1個も売れないと思いこんでいた方は5000円以上の商品が5個売れました。

インスタのフォロワーさんを中心に物販した方は20万以上売れました

苦手意識バンバンだった方はリアルのお客様にもおすすめして10万以上売れました。

このほか、お客様がまだいない方も、
売るまでの準備や流れを見て学んでもらいながら
あるツールで販売の練習をしてもらいました。

終わってみれば、みんな売れた!!
みなさん、夏という売り上げが
落ちがちなところで売れたことを喜んでいました。
どの方の商品もとてもいいものだったので、
私たちも売れて嬉しいです。

物販=押しつけ
とかまだ思っている人がいるなら
それはイメージが悪すぎです!

毎日、自分では物を買っているくせに
講座なら開催しているのに
物になると途端に苦手意識が爆発する方が多い。

終わってみて、改めて思うことは
ちゃんとお客さまが付いている人は
講座でも物販でもやり方次第で売り上げはまだまだ伸びるということ。

しかも、喜んでもらえる!
これはすごく嬉しいことだなあと思います。

 

100人はお客様がいないと進まない

企画は成功に終わりましたが、私と桃子さん的には
もっと売れてもよかった!と思っているぐらいなんです。
それぞれ、まだまだできることがあったから。

それと、やっぱり
お知らせする100人ぐらいの
お客様がまだいない人はまず、そこからだな!ということ。
それも実感しました。
物事には順番があるのです。

それは講座に集める場合も同じ。
10人ぐらいが定員の講座に集めようと思ったら
まさか10人に声をかけて全員来られるなんてことはまずない。
ということは、
10人満席にするには100人は最低でもお客様予備軍が必要ってこと。

この企画、ちゃんと成果もでたので、
花野さんとお正月キャンペーンを
作りたい人でまたやりましょうかね?という話が出ています。

今度は、物販ではなくて
自分の講座やコンテンツでキャンペーンを作りたい人を募集します。
→物販よりも自分のメニューへ誘導したい人もいるはずなので。

いずれにせよ、お客様もいない状態でキャンペーンをやっても
反応は出ませんから、まずは最初の100人をしっかり集めて
ファンを作っていくってことですね!
ほとんどの人はブログの使い方を間違えていますよ~。

続きは、グループメールや勉強会で。
まずは文末からメールに登録して、「講師に必要な3つの力」を見てみて!

 

今日のまとめ

講座に人を集めるにも、物販をするにも
まずは100人は最低でも見込み客が必要です!
ただブログを書いているだけでは見込み客になりません。

10セミナー仕事づくり

 

 

 

 

 

toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 羽生さんの直感力をビジネスに活かす方法

  2. 苦手なの?経験がないだけ?どっち?

  3. 運気を味方につけてぐぐーんと進む

  4. 不労所得の作り方ー転勤族妻の働き方とお金の話

  5. そのメニューで大丈夫?2人に1人は50歳超えるんですよ

  6. パティシェが言っていた美味しさの秘密に売れる秘密があった!

  7. 心のなかの幸福のバケツで分かる!今日からできるモチベーション…

  8. ミニ講座開催決定!-ビジネススタイルアップ動画

  9. 高画質のフリー画像のサイトおすすめ編

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』

  1. 2020.09.26

    【悲報】肥満も飲酒も感染する事実が判明。周りの人で人生が…

  2. 2020.06.22

    自分のアメブロの検索キーワードやアクセスを分析ーグーグル…

  3. 2019.09.02

    えっ!利益率100パーセント!?ー時間マネージメント講師…

  4. 2019.08.23

    【残2】8月30早割締め切り!ママ起業でも10年続く仕事…

  5. 2019.05.18

    しんどい5月病対策!意志が弱い私がやっている「やる気を持…

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2025.05.18

    満員電車がイヤなあなたへ。幸せのコスパを考えてみた/ファ…

  2. 2025.05.02

    マルシェ出店者募集!大船、藤沢、辻堂、横須賀、鎌倉、神奈…

  3. 2025.04.17

    税理さんびっくりの私の利益率ー濃い顧客と仕事していく

  4. 2025.04.10

    デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか?

  5. 2025.04.10

    必要なのは正直さだけ!自分が分かる本『書いたら燃やせ』