はじめてを始める

春です。はじめてをはじめる時期ですね。

土日はパソコンワーク。

ずっと先伸ばしにしていたワードプレスでホームページ作り。

急に思い立って土曜は夜中まで

日曜はほぼ一日パソコンにかじりついて作業。

活動も広がってきたからこうしてまとめることでお客様も受講希望の方も迷子にならない仕組み作りです。

 

54909861_424x636

大人になると新しい事を始めるのはちょっと億劫だけど
それでもやってみるといつも新鮮な気持ちでいられますよ。

やまなかまりこ

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 3月開催決定!自撮り会&シチュエーション撮影会

  2. 時間とお金の未来貯金はじめます

  3. 目の前の仕事に追われてばっかりな自分を抜け出す時間術

  4. 保護中: けいこさんまとめ

  5. 「できる」には「梅・竹・松・特上」がある

  6. 無料で請求書、領収書が送れるサイト!-起業初心者のための便利…

  7. 人の家をのぞき見した気分です

  8. 転勤族妻の私が起業して良かった5つのことーフリーランスパラレ…

  9. 【受講生口コミ感想】動画編集の先生になる3回講座

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.11.06

    【満席御礼】6か月起業グループコンサル

  2. 2023.11.01

    営業が苦手!断られるのが怖い!個人事業主が知っておきたい…

  3. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  4. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  5. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編