見えない時間で稼ぎなさい

 

時間マネージメントマスターコーチやまなかまりこです。

今日は本の紹介です。
時間に関する本はビジネス系のものが多いので
ママや女性がビジネス以外でそのまま活かせるか?
というとちょっとズレるなぁという部分もあって作った時間マネージメント講座。

2016-05-23-19-10-36_deco.jpg

それでも、意識する部分についてはやっぱりビジネス向けの本も役立ちます。
今日はその中から最近読んだ一冊

 

人にはそれぞれ仕事の速さ、作業の速さがあります

もちろん、仕事の速さ、作業の速さを高める努力は必要ですが

もっと大切なのは「早く始めることです」

人より時間がかかるのなら、人より早く始めればいいだけです。

速さで差をつけられなければ、早さで差をつける。

すぐに始めない

はじめるまでいろいろと始めない理由を探す

理由もないのにほっぽらかしにする

もしあなたにそんな癖があるならすぐに直すことが大切です。

 

当たり前のことながら結構伸ばし伸ばしにしている人多いもんね。

この方は、時間をうまく使える人のことを「タイムパフォーマー」と呼んでいます。

ご本人の経歴も面白くて、最終章にあったところを少し紹介します。

著者は手取りのお給料が10万の時に3万円の部屋代を払いのこった7万の中から
4万円以上を本に使っていたのだとか。
そして、当然残ったお金3万円で生活していたそう。

人生は資本主義

でも4万円の本題は僕の未来に続くかけがえのない投資だったのです。

あなたは今自分が自由にできるお金の何パーセントを自分の未来に投資しているでしょうか?

食べたいものを食べ、

着たいものを着て、行きたいところへ行き

遊びたいことで遊ぶ

それを止める気持ちも資格も私にはありませんが

もしあなたが未来の自分と出会いたいならその何パーセントかでも削って

自分の未来に投資してみませんか?

あなたが削るその何パーセントかそれは決して我慢ではないのです。

「見えない時間で稼ぎなさい」野崎美夫著

 

20160616_145252.jpg

 

Contents

ママになると変わること

子育てするようになると関心ごともお金の使い方も変わってきます。
先日時間マネージメントアドバイザー&コーチ認定講座の時ある方がこんな風に言っていました。

「子どもにはお金のことで何かやりたいことを諦めるようにすることはしないでほしい。
でも、自分のこととなると意外に諦めていることは多いかも」

確かにー、
自分の事にお金や時間をかけることを贅沢とうしろめたく思ったり、
自分のことを後回しにしちゃうことってあるもんね。
下着も化粧品も洋服も独身時代よりもずっと質素にしているって人は多いはず。

0a27a7eb7fce7a511e6abf3ffb9a50ee_s

実は
講座でもね、3000円を高いって言う人も中にはいるんです。
でもさ、昔は飲み会に3000~5000円かけていたじゃない?
若気のいたりで変な洋服買って着なかったってこともあるはず。

8da6d8dc9fa9c400baf29b08f2412204_s

それに比べたら、その日から役立つ学びにお金をかけたり、
自分の体のメンテナンスをするのにバランスボールクラスに参加したりすることは
ずっといいお金の使い方だと思うんですよね~。
なぜならそれをすることで知識やつながりや健康な体が手に入るのだから。

自分にケチくさくすることと、
倹約することはちょっと違うはず。
私も不必要なものにはお金は払いたくないけれど、自分や学ぶことには投資したいなと思う。

昔、大阪の友達に何のために仕事するの?と聞かれて私は
自分が何かやりたいこと、学びたいことがあったときに
自分の自由になるお金がなくて諦めることがあったら嫌だから
と答えました。

自分で勝手に
「主婦だから」「子どももいるし」「高いから」と決めつけて
そこから得られる価値や
自分に投資すること、学ぶことの楽しさに目をつぶらなくてもいいじゃない!
って思います。

やまなかまりこ

 

 

時間サイドバーばな toi600

 

The following two tabs change content below.
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 話ベタもおしゃべり上手も盛り上がるトークアバウト

  2. えっ!これが自撮り!?ここまで可愛く撮れる新時代の自撮りレポ…

  3. 誰にも真似されない!自分にしかできないことを仕事にする方法

  4. 金の斧、銀の斧

  5. 質問丸投げ、デキない後輩、社員に困ったら読ませたい記事

  6. 【感想】このままで本当に自分で集客できるのか心配で・・・

  7. ママが自分時間を作るために必要なこと

  8. 夏バテで食欲がないときにやっている3つのこと

  9. 毎朝の●●●●で仕事のモチベーションアップ

えっ!これ無料なの? ↓集客に役立つ無料メール講座はこちら↓

時間マネージメントBLOG

test
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


カテゴリー

  1. 2023.09.22

    起業塾は必要?集客は習わずできるようになるのか?を検証

  2. 2023.08.24

    【追加募集】思考整理ノート説明会ーつらかった起業が変わっ…

  3. 2023.07.25

    アウトレットのSNS、発信集客研修レポ:三重編

  4. 2023.07.25

    一人社長、一人起業の自由な働き方を叶える3か条!働いて、…

  5. 2023.05.24

    CANVA有料版を格安で使う方法ーチームプランが超お得!…